PHANTASY STAR UNIVERSE関連 ファミ通クエスト:モトゥブ
タイム:22分以内で5点、それ以上だと3点
撃破数:93体全部で2点、未満だと0点
チップ:ファミ通チップ1枚につき1点
撃破数:93体全部で2点、未満だと0点
チップ:ファミ通チップ1枚につき1点
8点以上:S
6~7点:A
5点以下:B
6~7点:A
5点以下:B
出現敵
B1:ナヴァル(土)、コグ・ナッド(光)、ズーナ(炎:鳥)
B2:ラプチャ(氷)、ヴァンダ(炎)、ドルァ・ゴーラ(炎)
B3:ラプチャ(氷)、ジシャガラ(氷)、ビル・デ・ビア(土)
ボス:マガス・マッガーナ(雷)
B1:ナヴァル(土)、コグ・ナッド(光)、ズーナ(炎:鳥)
B2:ラプチャ(氷)、ヴァンダ(炎)、ドルァ・ゴーラ(炎)
B3:ラプチャ(氷)、ジシャガラ(氷)、ビル・デ・ビア(土)
ボス:マガス・マッガーナ(雷)
ボーナス1:ビル・デ・ビア(土(射))、ナヴァル(土)、ラッピー(光)
ボーナス2:コグ・ナッド(光・(射/法))、ヴァンダ(火)、ラッピー(光)
ボーナス3:ドルァ・ゴーラ(火(射))、ヴァンダ(火)、ジャッゴ・ソニチ(光)
ボーナス2:コグ・ナッド(光・(射/法))、ヴァンダ(火)、ラッピー(光)
ボーナス3:ドルァ・ゴーラ(火(射))、ヴァンダ(火)、ジャッゴ・ソニチ(光)
【10点とるために】(8点なら敵無視して最短が理想)
B1
1人は一段下がった奥の20秒スイッチ (手前にトラップあり)
1人は一段下がった奥の20秒スイッチ (手前にトラップあり)
B2
MAP右手のスイッチに1人乗る>バリア解放
その先ワープ へ、正面の岩をゴーグルでロック
岩壊した奥にチップ
帰り道のアイテムBOXの正解もゴーグルで確認できる
MAP右手のスイッチに1人乗る>バリア解放
その先ワープ へ、正面の岩をゴーグルでロック
岩壊した奥にチップ
帰り道のアイテムBOXの正解もゴーグルで確認できる
B3
4人PTの場合
3人スイッチを踏む→1人は扉の奥のスイッチへ行き、
残りの3人がバリアを通過するまで踏み続ける(上からトラップ)
先行を確認したらスイッチ踏んでた人は右、もう一人右で残りは左
左メンバースタンプ&火炎放射くらいながら手前、奥と踏む (左2名なら同時でおk)
===スイッチを押さなければ火炎放射無し
右メンバー奥まで行ってキー 入手、1人で踏んでいたスイッチを踏み左組を待つ。
4人PTの場合
3人スイッチを踏む→1人は扉の奥のスイッチへ行き、
残りの3人がバリアを通過するまで踏み続ける(上からトラップ)
先行を確認したらスイッチ踏んでた人は右、もう一人右で残りは左
左メンバースタンプ&火炎放射くらいながら手前、奥と踏む (左2名なら同時でおk)
===スイッチを押さなければ火炎放射無し
右メンバー奥まで行ってキー 入手、1人で踏んでいたスイッチを踏み左組を待つ。
B4
友情チェッカー
指定された2人が離れないように歩くコインの表示の下に文字で表示あり)
※敵に吹き飛ばされないように注意
※火炎放射の通路にトラップあり
※いっそチェッカー二人は敵の手前で仲間が倒してくれるのを待つのもあり
※もしくは敵無視してフェンスまで全員で行って敵を倒しに戻るのもあり
友情チェッカー
指定された2人が離れないように歩くコインの表示の下に文字で表示あり)
※敵に吹き飛ばされないように注意
※火炎放射の通路にトラップあり
※いっそチェッカー二人は敵の手前で仲間が倒してくれるのを待つのもあり
※もしくは敵無視してフェンスまで全員で行って敵を倒しに戻るのもあり
見逃し安い場所のポイント
敵が90体しか倒せない
==>B2ラストの対岸にヴァンダ3体
敵が92体しか倒せない
==>B3分担右ルート先の暗闇の壁の向こうのスイッチ近くにラプチャ(or ラッピー)1体
==>B2ラストの対岸にヴァンダ3体
敵が92体しか倒せない
==>B3分担右ルート先の暗闇の壁の向こうのスイッチ近くにラプチャ(or ラッピー)1体
出現敵
ナヴァル(土)、ビル・デ・ビア(土)、
ヴァンダ(火)、ズーナ(火:鳥)、ドルァゴーラ(火)、
ジシャガラ(氷)、ラプチャ(氷)
コグナット(光)、ラッピー(光)
ナヴァル(土)、ビル・デ・ビア(土)、
ヴァンダ(火)、ズーナ(火:鳥)、ドルァゴーラ(火)、
ジシャガラ(氷)、ラプチャ(氷)
コグナット(光)、ラッピー(光)
ボス:マガス・マッガーナ(雷)
ボーナス
1:ビル・デ・ビア(土)&ナヴァル(土)
2:コグナット(光)&ヴァンダ(火、土)
1:ビル・デ・ビア(土)&ナヴァル(土)
2:コグナット(光)&ヴァンダ(火、土)
武器:雷、氷、火、闇でボス土
防具:雷、光、土、氷、火
防具:雷、光、土、氷、火
ボーナス1は雷武器と闇武器、土防具
ボーナス2は氷武器と闇武器、火か光か土防具(お好みで)
ボーナス2は氷武器と闇武器、火か光か土防具(お好みで)
ボーナスもラッピーが出る可能性があるので(パルムより早めに出ます)闇武器もしくはラッピー対策になる武器、テク、バレットを準備しておくこと。
【詳細攻略】
B1
最初の敵が出現する左のくぼ地に降りると3つの混乱機雷の奥に20秒スイッチ。
20秒扉は誰かが立って開けたままにしておくと、20秒超えても開いたまま。
敵を殲滅して奥へいくと、フェンスと踏スイッチ。
スイッチを踏んでいる間だけフェンスが開き、フェンスの奥にワープ。
ワープ先、正面に4つ箱。正解は左の奥。残りは爆発罠。振り返って壁を破壊するとチップ。
最初の敵が出現する左のくぼ地に降りると3つの混乱機雷の奥に20秒スイッチ。
20秒扉は誰かが立って開けたままにしておくと、20秒超えても開いたまま。
敵を殲滅して奥へいくと、フェンスと踏スイッチ。
スイッチを踏んでいる間だけフェンスが開き、フェンスの奥にワープ。
ワープ先、正面に4つ箱。正解は左の奥。残りは爆発罠。振り返って壁を破壊するとチップ。
B2
最初の分岐、右ルート奥のフェンスを開けたら、左ルート奥にヴァンダx3が出現。
全滅目的の場合は左ルートに一人残って倒すか、右ルートの先に進んで対岸から射撃。
右ルート奥、3つある踏スイッチはその先のフェンスに対応。左:手前、中:真ん中、右:奥。
3つフェンスの先の踏スイッチでフェンス全開。左の壁を破壊するとチップ。
最初の分岐、右ルート奥のフェンスを開けたら、左ルート奥にヴァンダx3が出現。
全滅目的の場合は左ルートに一人残って倒すか、右ルートの先に進んで対岸から射撃。
右ルート奥、3つある踏スイッチはその先のフェンスに対応。左:手前、中:真ん中、右:奥。
3つフェンスの先の踏スイッチでフェンス全開。左の壁を破壊するとチップ。
B3
最初の集合フェンスのところでNPCが参加。
NPCは、 無し<ライア<<<リィナ<<<<超えられない壁<タイラー
プレス通路の先、暗闇部屋では部屋の隅に照明踏みスイッチ。
その先の分岐で、踏スイッチでフェンスを開け1~2人が左、残りは右へ。
左ルートのプレス下の踏スイッチは、手前→奥の順で右ルートのフェンスを開ける。
ここの押スイッチは火炎放射砲台罠。
右ルートのキーの奥の岩をすり抜けてスイッチを踏むとラプチャorラッピーが1体出現。
戻って合流し、集合フェンスで「友情チェッカー」
リーダーとランダム選出された一人が一定距離以上離れると失敗。
この2人はステップ移動(ロックオン移動)するとミスが少ない。
プレスと火炎放射を避けるように移動すると隠しトラバサミにひっかかる。
ビル・デ・ビアorラッピーが出現、吹き飛ばされて"友情崩壊"=失敗に注意。
通路奥の集合フェンスまで到達できれば成功。左側のワープの先にチップ。
敵をスルーして集合フェンスにいってから敵を倒すのもあり。
最初の集合フェンスのところでNPCが参加。
NPCは、 無し<ライア<<<リィナ<<<<超えられない壁<タイラー
プレス通路の先、暗闇部屋では部屋の隅に照明踏みスイッチ。
その先の分岐で、踏スイッチでフェンスを開け1~2人が左、残りは右へ。
左ルートのプレス下の踏スイッチは、手前→奥の順で右ルートのフェンスを開ける。
ここの押スイッチは火炎放射砲台罠。
右ルートのキーの奥の岩をすり抜けてスイッチを踏むとラプチャorラッピーが1体出現。
戻って合流し、集合フェンスで「友情チェッカー」
リーダーとランダム選出された一人が一定距離以上離れると失敗。
この2人はステップ移動(ロックオン移動)するとミスが少ない。
プレスと火炎放射を避けるように移動すると隠しトラバサミにひっかかる。
ビル・デ・ビアorラッピーが出現、吹き飛ばされて"友情崩壊"=失敗に注意。
通路奥の集合フェンスまで到達できれば成功。左側のワープの先にチップ。
敵をスルーして集合フェンスにいってから敵を倒すのもあり。
10点満点の条件は22分以内(5点)に敵93体以上倒し(2点)ファミ通チップ3枚取得(3点)
出現敵
B1 ナヴァル(土)、コグ・ナッド(光)、ズーナ(炎)
B2 ラプチャ(氷)、ヴァンダ(炎)、ドルァ・ゴーラ(炎)
B3 ラプチャ(氷)、ジシャガラ(氷)、ビル・デ・ビア(土)
ボス マガス・マッガーナ(雷)
B1 ナヴァル(土)、コグ・ナッド(光)、ズーナ(炎)
B2 ラプチャ(氷)、ヴァンダ(炎)、ドルァ・ゴーラ(炎)
B3 ラプチャ(氷)、ジシャガラ(氷)、ビル・デ・ビア(土)
ボス マガス・マッガーナ(雷)