機動戦士ガンダム 第08MS小隊

STAGE1 出会い(自軍:1枠)(地上)

前半戦

  • サンダースは何もできないので下に逃がす、アイナはサンダースを追うのでシローの位置取りには注意を
  • アイナを撃破するとイベント発生してクリア

後半戦

  • 1ターン目敵フェイズに増援(ザクⅡJ指揮官機(ノリス)、ザクⅡJ:4機、ザクⅠ(トップ)、ザクⅡJ(アス、デル)、戦闘ヘリ、ドップ:2機)
  • トーチカ6基をすべて撃破するとムービー発生、アイナら増援(アプサラスⅡ、ドップ2機、ザクⅡJ9機、ダブデ(戦闘ヘリ3機搭載)2機)
  • 1ターン目にいきなり渡河しようとすると、トップ小隊が目の前に出るため川の中で集中砲火される。08隊の撃墜は敗北条件なので、1ターン目は様子を見るほうがいいかも。同様にトーチカも一基は後回しにして増援に備えてから落とすこと。
  • アイナは射程が3~5のみなのでゲストの180mmキャノンや自軍空中ユニットのサーベルなどで攻撃すれば反撃を受けずにすむ。
  • シローでアイナにとどめさすとイベント。アイナ、シロー離脱(ハロポイントはちゃんと加算される)
  • 戦闘ヘリコプター捕獲可能。何度か設計でお世話になるので1機は確保しておこう。
  • ハロランク(ノーマル2200/ブロンズ5600/シルバー10100/ゴールド15700/プラチナ20200)

STAGE2 震える山(自軍:2枠)(地上)

  • ノリスを倒すと、MAPが上方向に拡張。自動的にシローが山の中心(敵のド真ん中)に移動してしまうので、あらかじめシローを超強気の状態にしてノリスを倒す。1ターン目からノリスを落とせる上に、シローがしつこく狙われるが我慢すること。
  • ガンタンクはドムの射程に注意しつつ味方で保護。射程の穴が大きいドムは足止めを狙う場合、すり抜けてくる事が多いのだ。
  • 自動移動後は周辺の敵を1発で仕留めながら南下する(チャンスステップ。確実にするために味方でその周囲も削っておく事)ことで、シローが破壊される確率は低くなる。
  • すぐにシローがやられる場合はノリス撃破にシローを参加させなければ、すぐに南下でき、ジムスナイパーや、ビック・トレーと合流する事で、安全に戦闘する事ができる。
  • 2チーム出せる場合(マスターユニット含む)は、この事を考慮して片方は北上を続ける事。あとはじっくり攻める事で時間は掛かるがクリアできる。
  • もし超強気でないまま移動してしまった場合、ジムスナイパーにシローのすこし下に出るザクを削らせる。それをシローが180mmキャノンで落とし、ボーナスステップで下へ逃げる。あとはビッグトレー隊に割り込ませ、シローを軸に追って来る敵を落としつつ味方を待つ。超強気だった場合にも応用可能だと思う。
  • ギニアスを倒せる状態でシローが戦闘をするとムービー、シローは離脱するので、マスターの場合はイベントを後にまわしたい。
  • MAP中央の右側と左側にザク×3、ドム×3の増援ポイント。MAP上方の右側と左側にドップ×3の増援ポイントがある。倒しもらさない様に注意すること。
  • 捕獲出来るのはザクだけなので、無理して捕獲しないでも構わない。
  • ハロランク(ノーマル2400/ブロンズ6000/シルバー10800/ゴールド16800/プラチナ21600)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年02月14日 21:46