Rogue
タイプ
STR>AGI>DEX
攻撃力重視の短剣型。
とにかくスタブが強力だったのだが、修正されちゃって(´・ω・`)ショボーンな感じ。
AGIが必要最小限しかないので、ソロだと被弾が多くて泣きそうになることも。
どうがんばっても2刀アサとかに敵わないので、中途半端な感じになる。
盗みつつちょっと強い気分に浸りたい人にオススメ。
とにかくスタブが強力だったのだが、修正されちゃって(´・ω・`)ショボーンな感じ。
AGIが必要最小限しかないので、ソロだと被弾が多くて泣きそうになることも。
どうがんばっても2刀アサとかに敵わないので、中途半端な感じになる。
盗みつつちょっと強い気分に浸りたい人にオススメ。
AGI>STR>DEX
神速短剣型。
ASPDの高さとFLEEの高さで避けつつ攻撃しまくり。
手数が多くなるのでスナチャはSTR>AGIよりは発動しやすい。
多分こっちの方がいろいろと安定はすると思う。
それでもやっぱり中途半端だとは思われる。
ASPDの高さとFLEEの高さで避けつつ攻撃しまくり。
手数が多くなるのでスナチャはSTR>AGIよりは発動しやすい。
多分こっちの方がいろいろと安定はすると思う。
それでもやっぱり中途半端だとは思われる。
DEX≧AGI
砂ローグと呼ばれるタイプ。
DEXが高いから盗みやすく、弓も使えて結構強かったり。
といってもこのタイプに強さを求めちゃいけないです。
とにかく盗んでお金を貯めるのを目的とするはず。
ちなみに黒蛇cのDA発動確立がそのキャラのDA習得Lvで発動されるという驚くべきことになっていて、しかもそれがバグじゃなくて仕様らしい。
おかげで弓に黒蛇刺して撃つと、DA10でDAが発動されてちょっと強かったり。
でもやっぱりハンターには敵わないだろうけどね。
DEXが高いから盗みやすく、弓も使えて結構強かったり。
といってもこのタイプに強さを求めちゃいけないです。
とにかく盗んでお金を貯めるのを目的とするはず。
ちなみに黒蛇cのDA発動確立がそのキャラのDA習得Lvで発動されるという驚くべきことになっていて、しかもそれがバグじゃなくて仕様らしい。
おかげで弓に黒蛇刺して撃つと、DA10でDAが発動されてちょっと強かったり。
でもやっぱりハンターには敵わないだろうけどね。
その他
盗作ローグとか対人型とかあるけど、よくわからん。
盗作はINT>DEX(AGI)とかで、三段掌を盗作して、黒蛇弓装備して撃ってるとちょっと面白いことになったり。
ソロならヒールとかアスペルシオとか盗作してやると結構熱い。
SGとかはWiz作ったほうが早いからどうも微妙な感じ。むしろボウリングバッシュとかは結構使える。つーか強い。
対人型はさっぱりわからん。
多分DEX>VIT>INTとかで脱がしつつ弓でびしばしするのが普通なんじゃなかろうか。
それ以外はわからない。
盗作はINT>DEX(AGI)とかで、三段掌を盗作して、黒蛇弓装備して撃ってるとちょっと面白いことになったり。
ソロならヒールとかアスペルシオとか盗作してやると結構熱い。
SGとかはWiz作ったほうが早いからどうも微妙な感じ。むしろボウリングバッシュとかは結構使える。つーか強い。
対人型はさっぱりわからん。
多分DEX>VIT>INTとかで脱がしつつ弓でびしばしするのが普通なんじゃなかろうか。
それ以外はわからない。