「蒼弓ノート」 別館

梅雨となんたら

最終更新:

ao

- view
メンバー限定 登録/ログイン
#blognavi
地元では梅雨に入ってからというもの、よい天気が続いていますが、皆さんの周りはどうでしょうか?
日中の照りつける日差しの強さは温度以上に感じられ、自分の部屋の中は、というと風通しがあまり良くないため夜でも蒸し暑く堪りません。今からこれでは先が思いやられます。

ところで一部の方にはお待たせしているかも知れないaoTuVですが現在、q4あたりのテストとチューニングをやっています。ですがなかなか自分が納得できるラインまで行きません。悪くはないがあまり良くなったとも言えない感じです。特定のサンプルに特化していいのなら簡単なのですが、そういう訳には行かないでしょう。もう少し見直してみるつもりですが、最悪beta5と大体同じくらいならOKにしてしまうつもりです。

ピアノは途中で放棄していたツェルニー40番を再開。全体的に指定テンポが無茶苦茶早いのですが、流石にこれは無理じゃないかと今見ても思う。まあ徐々にスピードを上げていければいいかなと。最初は半分くらいのスピードでウィークポイントを潰していこう。


カテゴリ: [その他] - &trackback() - 2007年06月21日 22:43:26
  • ツェルニーの指定するテンポは本当に鬼ですよね…。「最終的にこんくらいのテンポで弾ければいいなあ」という程度に解釈すればいいと思います。というか、指定テンポの70%でも十分すぎます。 -- hrtsgs (2007-07-11 01:26:14)
  • 昔、これ誤植じゃないの? って思ったことがあります。ネットで調べると、さすがに指定テンポで練習している、という話はほとんど無いですね。 -- 蒼弓 (2007-07-12 22:29:35)
名前: コメント:
#blognavi
記事メニュー
ウィキ募集バナー