カラオケ大会
【1位】
「ま、当然の結果だな。」
【2位】
「どうせなら1位の方が良かったかもな。」
【3位】
「こんなものの順位など、どうでもいい。」


定期試験

【1位】
「いい問題が多かったからな。」
【2位】
「採点ミスじゃないのか?」
【3~7位】
(テキスト)「ふん、解答欄がズレてただけじゃないか。」
(ボイス)「少し深読みしすぎたか」

体育祭
「くくっ‥‥‥‥!!」

「僕たちの実力、思い知らせてやろう。」

「これくらい当たり前だろう。」(勝利)


戦闘

【命令】
「了解しました。」
「」
「了解した!
必ず信頼に応えてみせます!」
  (命令拒否)
「面白い冗談だ。」

【交戦時】
「GO!」
「○○のためなら
僕は何だって出来るんだ!」

【被ダメージ時】
「ダメージ軽微。
…まだ動ける。」
「戦闘に支障なし
反撃だ!」
  (脱出)
「限界だ。
脱出する。」

【優勢時】
「形勢は決まった。
残りの敵を叩こう!」
「勝てそうですね、○○
すべて、あなたの読み通りだ。」

【不利時】
「僕たちの底力を見せてやろう!」


【助け起こす】
「」
  (助け起こされる)
「申し訳ない。
もう一人で、やれますから。」

【死亡】
「さようなら…。」(PC航空兵)


ヒーロー

「三角関係?
なぜ余計な人間関係を自分から増やすのか
僕には理解しがたいね。」(HI-03:三角関係/友人)

「ふむ…。
妖怪タライ落としの気配がするぞ。」(HI-04:疫病神/ヒロイン)

【番長】
「あなたが僕を嫌うのは勝手だが
そういう態度をとり続けるなら
こちらも別の対応をせざるを得ないな。」(HI-31:ヒロイン敗北後/NPC)
「こうやって柄にもなく、あなたを
励まそうとしている人間がいる。
それを覚えておいて欲しい。」 (励まし/NPC)
「まだ諦めるには早い!
特訓だ!」(特訓/NPC)

「くそ…。
まだ僕の努力が足りないと言うのか…。」(番長:勝利経験後敗北時/NPC)

「そちらもやる気というなら、致し方ない。
いいよ、相手してやるよ」(HI-35:刺客/NPC)

「一度、君と一対一で
勝負してみたかったんだ。
断る理由はないだろ?」(番長:刺客の罠/NPC)


「…汗の匂い、そして大きな鼓動の音…。
緊張…しているね…。
…何か…、やましい事があるんだろ?」(ヒロイン嫉妬イベント)

戦闘記録

【プロフィール】

先内 剣 (さくない けん)
16歳。男性

0歳:生まれつき視力が悪かった。
3歳:すばらしい音感を発揮する。
7歳:天才ピアニストと言われる。
9歳:数学にも才能がある事で知られる。
12歳:普通の小学校を卒業。  
    普通の中学校に入学。
16歳:普通の高校に入学する。

【憲兵】
    (家捜し)
「家捜しの証拠を、わざわざ残すなんて、
よほどの間抜けか、悪魔のような切れ者か…。
警戒するのに越した事はないな。」
    (拘束)
「」

【幻獣共生派】


【ペンタ復讐戦】
    (復讐戦前)
    (勝利)

【宿敵】
    (共闘)
    (戦闘中)
    (勝利)

【英雄の仇討ち】
    (決戦前)
「○○の仇がこの戦場のどこにいるか、
僕にははっきりとわかる。
…あいつを倒せるのが今しかない事もね」
    (勝利)
「幻獣を殺したところで
死んだ人が生き返る訳じゃない…。
最初からわかってるよ、そんな事くらい!」

【人間関係】
    (ヒロインに悪い噂を流す)
「」
    (PCを嫉む)
「」
    (戦死者の手紙を渡す)
「」


    (中傷のビラ/友人)
「」
    (不信表明/仲間2)
「君が最優先で処理すべきは
隊長の後任人事じゃないかな?」

【新兵器投入】
「新兵器投入はブラフ…。
この噂を流して利益を得たヤツが
情報の発信源だろうな」

【生体兵器投入】


神話

【過去の記憶探し】
→情報提供
「君が探しているものについて
僕なら他の人と違うアドバイスが
できるんじゃないかな?」


先内剣 通常 / 提案 / 派生 / キャラ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年09月03日 00:10