カラオケ大会
【1位】
「みんな、頑張ったもの!」
【2位】
「もうっ、悔しいわね。」
【3位】
「何がいけなかったんだろ?」
定期試験
【1位】
「」
【2位】
「私も結構やるもんね!」
【3~7位】
「まあまあ…、かな?」
【8位】
「すごいショック…。」
【9位】
「ど、どうしよう…。」
体育祭
「あ、あのっ!
………え~っと、が、頑張りましょう!」
「よいしょ…、こらしょ…………っ!!」
「やれば出来るのね!」(勝利)
戦闘
【命令】
「了解しました。」
「了解です、隊長!」
「了解です!
ベストを尽くしますから」
(命令拒否)
「何か言いましたか?」
【交戦時】
「お願い当たって!」
「○○のために
私、もっともっと頑張るから!」
「」
【被ダメージ時】
「」
「」
(脱出)
「」
【優勢時】
「勝ちが決まっても
後始末は、ちゃんとやらないと」
「○○さんの言う通りにしてれば
きっと勝てるよね?」
【助け起こす】
「目を開けてよ、○○さん!
お願いだから。」
(助け起こされる)
「」
【死亡】
「ぎゃああああああああ!」(PC航空兵)
ヒーロー
(HI-03:三角関係/友人)
「横恋慕って辛いんでしょうね?
…個人的には応援してるけど
こればかりは相手のある事だしねぇ。」
(HI-04:疫病神/ヒロイン)
「あれ~っ? どうかしました?
見てはいけないものを見てしまった…。
そんな顔してるよ。」
(HI-09:ある朝の出来事 救急車を呼ぶ)
「」
(HI-49:急接近/NPC)
「あの、これ…。
○○さんのお弁当。
イヤじゃなかったら食べてみて。」
「腕を組んでもいいよね?」
(HI-56:小神族1/ヒロイン)
「」
【番長】
(再戦/HI-31:ヒロイン・友人敗北後)
「」
(勝利経験後敗北/NPC)
「…すみません。
一から出直してきます。」
(HI-31:ヒロイン敗北後/NPC)
「なによ、その態度!
そっちがその気なら、
こっちにだって考えがあるわ!」
(HI-33:励まし/ヒロイン)
「」
(HI-33:謝罪/ヒロイン・友人)
「」
(HI-33:挑発/友人)
「」
(HI-33:挑発に乗る)
「」
(HI-34:特訓する)
「」
(HI-34:特訓しない)
「」
(HI-35:刺客)
「」
(HI-35:刺客/NPC)
「最近のあなた、酷過ぎます!
口で言っても、わからないようだしね!」
(HI-40:刺客の罠/NPC)
「」
(HI-42:真の黒幕登場/ヒロイン)
「」
(HI-68:番長GOODEND)
「」
戦闘記録
【プロフィール】
荒木 雪子 (あらき ゆきこ)
16歳。女性
0歳 :普通の家庭で生まれる。
7歳 :普通の小学校に入学する。
8歳 :運命の出会いをする。
12歳:運命の相手を追って同じ中学に進む。
15歳:運命の相手を追って学兵に志願する。
【憲兵】
(家捜し)
「家が荒らされてたんですって!
…でもなくなった物はないんでしょ?
泥棒さんのガッカリした顔、目に浮かぶね。」
(拘束)
「同じ質問ばかり。
もういい加減にしてください…。」
【幻獣共生派】
【ペンタ復讐戦】
(復讐戦前)
(勝利)
【宿敵】
(共闘)
(戦闘中)
(勝利)
【英雄の仇討ち】
(決戦前)
「」
(勝利)
「」
【人間関係】
(ヒロインに悪い噂を流す)
「悪く言うみたいでイヤだけど
○○って、実はね…。」
(PCを嫉む)
「」
(戦死者の手紙を渡す)
「」
(中傷のビラ/友人)
「」
(不信表明/仲間2)
「」
【新兵器投入】
【生体兵器投入】
神話
【使命イベント】
(よき神々/ヒロイン)
「あれ~っ? どうかしました?
見てはいけないものを見てしまった…。
そんな顔してるよ。」
(離散者を探す/ヒロイン)
「」
(認められる存在へ/ヒロイン)
「」
(認められる存在へ/仲間2)
「」
(伝説のエース/仲間)
「あなたが噂に聞いた
○○だなんて、正直、最初は戸惑いましたけど…。
他人にはわからない事情とかいろいろありますものね」
【協力者】
【情報提供】
「」
「あなたが探してるものだけど
私にだってヒントくらい、
あげられるかもよ?」
【巨大幻獣を倒す】
【使命を諦める】
(使命を諦めるよう説得)
「少しくらい手を止めて
私の話を聞いてくれない?」(仲間)
(諦めてはいけない!)
「」(ヒロイン)
最終更新:2010年11月09日 22:43