- 横山亜美のキャラページを作成したのですが、(キャラ)と入れるのを忘れてましたorz
削除(訂正)の仕方がわからなかったので、もしそちらで訂正できるようだったらお願いします…。
申し訳ないです… -- 名無しさん (2006-07-29 14:51:38)
- 修正しました。ご協力に感謝しますw
そのページの一番下に「下から選択してください」ってのがあって、
そこから名前変更できますんで。 -- 管理してる人 (2006-07-29 15:30:59)
- ちょっと気になったんですが、青の章の内容は青の章のスペースに書いていただけるとありがたいと…
ネタバレは覚悟の上とはいっても、特に青はまだ出たばかりですし、白見てて青のネタバレ書いてあるのは流石にちょっと。
よろしくお願いします。 -- 管理してる人 (2006-08-05 00:15:41)
- 青の章で転戦キャラのセリフと新イベントのページは統合した方が分かり易いと思います。 -- 名無しさん (2006-09-03 20:32:54)
- 申し訳ありませんでしたm(__)m
緑の方に移動しておきました。 -- 名無しさん (2006-09-03 21:13:59)
- 統合ですかぁ。うーん・・・
新イベントがあるキャラのセリフは全部、新イベントのページに入れた方がいいという事でしょうか?
キャライベントはキャライベントで分けた方がバレ防止になるかなぁとは思いますが。
今更バレも何もないか。でもイベントは自力で見たいって方もいると思うのです。きっと。
他の方はどうなんでしょうか。 -- 管理してる人 (2006-09-04 17:14:41)
- 「夢中状態」と「仲良くなる」の通常セリフはどう見分けたらいいのでしょうか?
-- 名無しさん (2006-09-11 00:03:24)
- 私の判断基準では、
「仲良くなる」評価をある程度上げないと言わない
「夢中状態」上の条件で相手が顔赤らめて言うセリフ(Hな雰囲気セリフ)
と、思っております。微妙です。
しかも愛情が高いと判別しにくいです。 -- 管理してる人 (2006-09-11 13:09:52)
- なるほど。顔を赤らめて言うセリフですか。
ありがとうございました。 -- 名無しさん (2006-09-12 15:47:52)
- 改行についてですが、ゲーム準拠か見やすいように適宜改行か、どちらにした方がいいのでしょうか?
個人的にはゲーム準拠の方が良い思いますが……。 -- 名無しさん (2006-09-15 07:25:32)
- 私は適宜改行派ですねー。見やすいですし。
ページが縦長になりすぎるのをある程度防げますし。
でも人それぞれでしょうね…。統一した方がいいのかな。
ただ、ゲーム準拠だと文字数の関係で変なところで改行してあったりするので、
文章として書くと、ん?って思う事があったりしますね。 -- 管理してる人 (2006-09-15 14:22:06)
- 管理人様、管理お疲れ様です。
改行についてですが、私はゲーム準拠の方が良いと思います。
あと、名前にさん・君付けするキャラの場合は、「○○さん(もしくは君)」表示でお願いしたいです。
具体的には岩崎の【助け起こす】なんですが、さん付けされてないと非常時だから呼び捨てなのか?と言った誤解を招くかと…。 -- 名無しさん (2006-09-19 01:24:44)
- わかりました。では、さん・君付けの場合は「○○さん(君)」という形でどうでしょうか。
見つけた時にでも、該当箇所の修正を手伝ってもらえるとありがたいです。
改行に関しては、引き続き。 -- 管理してる人 (2006-09-19 13:13:04)
- 改行について質問したものです。お返事ありがとうございました。
ゲーム準拠がいいと思ったのは、こういったものは原文に忠実なほうがいいと思ったからですが、
確かに文字数の関係で変な所で改行されている箇所も多いですね。
ですので、句読点も何もなしで改行という箇所は繋げたほうがいいと思います。 -- 名無しさん (2006-09-19 15:13:27)
- 変なところで改行されている所や誤字脱字も含めて、正確に表記する方がいいのかな?と思ったりもします。
ところで、嫉妬大爆発を起こされた時の、「誤解だよ・どっちも・ごめん」のセリフは集める対象に入ってないのでしょうか。
キャラごとに性格が出ててなかなか面白いと思うのですが。(争奪戦にもありましたっけ?) -- 名無しさん (2006-09-27 08:08:54)
- 色々な意見がありますね…統一するのは難しいかも。
とりあえず現状維持?うーん…
えー、もちろん爆発起こされセリフも対象です。
書いてあるキャラもいます。岩崎とか。
全体的に集まってる数が少ないので目立たないのかな。
一応提案用テンプレにはのっけてますよ。 -- 管理してる人 (2006-09-27 23:41:35)
- 提案用テンプレに載っていたんですね。気がつかずに書き込んでしまいすみませんでした。 -- 名無しさん (2006-09-30 20:58:50)
- 未整理台詞に王様ゲーム関連の台詞を書いてみました。
数が少ないので微妙ですが、使えるならば使ってください。
-- 名無しさん (2006-10-27 17:32:39)
- 個人的に、提案などで使われるキャラ同士の呼称一覧が欲しいです。
(古関の場合だと
石塚弘 :石塚君
蔵野みずほ:みずほ
:
のような)各キャラ毎に、提案ページか新規ページにあるといいかなと思いますが、いかがでしょうか?
あと、通常会話の分類に
「戦況/戦闘結果」各戦況、退院、大勝翌日等
「定期イベント」
「時間帯/休日」朝、夜、休日
もあるといいかもと思いました。
いずれも同意がもらえましたら修正お手伝いします。 -- 名無しさん (2006-10-31 00:35:11)
- えと、まずキャラの呼称について。
作ろうと思ったことはあります。希望のだけあるのがその名残(笑)
ですが、基本的に苗字呼び捨てor苗字+君・さんづけする場合が多いため、
どのキャラも似たような内容になるのではないかと。
それにキャラ別にページを作っても逆に見づらくなると思うので、
そこで、呼称専用ページを作って、全員分そこにまとめてみたらどうでしょうか。
特殊な呼び方をする場合だけ、名指しで書いておくと。
例
古関里美:○○君(さん)
→蔵野:みずほ
みたいな感じで。
なお希望みたいに全部特殊な場合は個別にページ作ってもよさげかも。
ていうかもうページ作ってるけども。
どうでしょうか?
通常会話をさらに分類するのは賛成です。
でも定期イベントは数が少ないので、期間限定セリフみたいな括りで
朝・夜・休日と一緒くたにしてもいいんじゃないでしょうか?
ていうか夜専用セリフってあったんですか!? 知らなんだ…
そんな感じでどうでしょうか?
修正は・・・任せます(笑) -- 管理してる人 (2006-10-31 13:48:15)
- 管理人様、レスありがとうございます。
>呼称について
希望、思い切り見逃してました。すみません。
確かにどのキャラも似たりよったりになりそうですね。
全員分まとめに賛成します。(希望みたいのはそこからリンクにしようかと)
全章のキャラをまとめてトップに置くのは微妙な気がするので、章別くらいでおいおい作ってみます。(自分はまだあまり網羅できてませんが)
>通常会話
期間限定で括れるというのは思いつきませんでした。いいと思います。ちびちび直してみます。
夜は勘違いでした、すみません。ボイスとごっちゃになってましたw -- 名無しさん (2006-10-31 23:00:28)
- 質問なのですが、
「夢中」状態ではないけれど
ある程度仲がいい時に、顔を赤らめて話している通常セリフは、どう分類したらよいでしょうか?
「Hな雰囲気」のセリフではないようなので判断に困ってます。 -- 名無しさん (2006-11-01 00:42:19)
- 置き場所がわからないものはとりあえず未整理の所にでも置いてみてください。
内容を見てみないことには。
未整理といえば、王様ゲームの命令セリフ整理しました。
基本同じものは○○で括って、ちょっと特殊な場合には全部書いておくといいかな。
野口や希望なんかはある意味全部特殊なので全部書いてみると面白いかも。 -- 管理してる人 (2006-11-01 21:19:35)
- 了解しました。
判断に迷うものは未整理所においておくことにします。 -- 名無しさん (2006-11-02 01:24:24)
- 天体観測シナリオ、協力させていただきました。
新しいページの作り方がわからないので、天体観測3に繋げさせていただきました。
異常に長くなりましたので、どなたか別ページ作って、適当に編集していただければ幸い。
playメモからの転載の為、「8/16HR」など付いていますが、これも適当に略本表記などに変更していただけると幸い。 -- 名無しさん (2006-11-05 09:04:45)
- ご協力感謝です。
おかげさまで8割がた埋まったでしょうか?
ところどころ抜けている所など、またご協力いただけるとありがたいです。
ありがとうございました~ -- 管理してる人 (2006-11-05 22:33:09)
- 未整理セリフに大塚・石塚のイベント会話を書いておきましたので、判断できる方がいらしたらよろしくお願いします。 -- 名無しさん (2006-11-06 00:02:53)
- 大塚・石塚の会話を書き込んだ者ですが、“海軍機飛翔”のイベントは昼休みに
ハンガー前で起動、そのまま校門のマップに移動したら“一方その頃”が自動起動
しました。攻略本を見た感じでは、“海軍機飛翔”イベントの一部かもしれません。 -- 名無しさん (2006-11-06 00:39:24)
- 岩崎通常の所にある「戦い以外で汗をかきたいな~」の台詞は
岩崎じゃないと思うのですが、どなたか確認とれませんでしょうか?
テニス云々や口調から、小島弟?な気が…。 -- 名無しさん (2006-11-06 19:21:59)
- そう思うでしょうが、あれは正真正銘岩崎のセリフです。
私自身も確認してるので間違いないです。
最初PC竹内で見たので、キャラ限定かと思いきや誰相手でも言うみたい。
余談ですが私的には「君から浮いた話を~」を白で言うのか確認取れませんかねぇ。
あれ青でしか見たことないんで・・・ -- 管理してる人 (2006-11-06 20:22:33)
- そうでしたか、てっきり弟の台詞かと…お騒がせしました;
こんな私が言うのもなんですが、その岩崎の台詞は
白をずっとやってますが、今の所聞いた事ありません。
私の運が悪いのか、単に条件付きなのかわかりませんけれど…
うーん。あんまり参考になりませんね;
私もちょっと転属作業がてら出来る限り確認してみますが、
他の方はどうでしょう?白で見た方いらっしゃいますか?
-- 名無しさん (2006-11-06 20:39:03)
- 岩崎の「君から~」の台詞を書き込んだ者です。
私も青で見たのが最初でしたが、その後また白を
再開したら確認できました。白34らせん目の
12月8日、PC野口で仲間2が岩崎でした。
一緒に教室へ二回行き、野口の靴下を譲ってほし
いと言われて承諾しただけなので、感情値はそう
高くなかったと思います。
-- 名無しさん (2006-11-06 22:48:32)
- 成る程、評価が高くない時のセリフということでしょうか。
乃恵留の「よるな、うっとーしーから」と同じなんですな(笑)
ご報告ありがとうございますー -- 管理してる人 (2006-11-06 23:35:35)
- 青の章で呼称一覧を作ってみました。
未確認チェックを付けたらすごく冗長になってしまいましたが、確認済みのキャラの名前を消していってもらえればすっきりするかと・・・
(どうしても邪魔なら消します)
何か指摘がありましたらお願いします。大丈夫そうなら白と緑も作ります。
メニューへの追加も適当なので、指摘か修正してもらえれば幸いです。 -- 名無しさん (2006-11-06 23:54:04)
- 管理人様、レスありがとうございます。
岩崎の台詞、たぶんそういう事だと思います。
青の“こちらを見ないように~”や「君の笑顔、珍しい
獣みたい~」を初めて見たのもそのらせんでしたので。 -- 名無しさん (2006-11-07 00:07:35)
- 呼称一覧作成お疲れさまですー
未確認チェックはあった方が私はいいと思います。
ひとつ、本当に細かい事なんですけども、
確認方法を「あの人は~」提案で統一した方がいいんじゃないかなぁとか。
イベント等で違う呼び方するキャラもいますし、紛らわしいので。
本当細かい事ですけども、指針として必要かななんて。どうでしょうか? -- 管理してる人 (2006-11-07 00:14:20)
- 呼称一覧作った人です。確認方法の指針は「あの人は~」提案でいいと思います。(それが欲しくて作ったので)
まれに他の提案でも確認できるので(古関の「気持ちを伝える」とか)提案全般で使われるもの、でも大丈夫かも。
イベント等で違う呼び方しているものも、まとめたい方がいれば(イベント)とか注釈付きで書いてもらってもいいかも、と個人的には思います。 -- 名無しさん (2006-11-07 00:45:36)
- 提案ページで、文字色を変えている分類の下にどのコマンドを置くかが分かるようにテンプレを整備してくれるとありがたいです。キャラによってまちまちな所があり書き込む時に迷うので。
それか、このキャラを目安にして!というのを決めてもらえると。
特に迷うのはこの辺。
・デートに誘う:[恋愛]or[誘う]?
・[反応]にどこまで入れるか
・あの人が~系、好きな異性の話
・しつこいなあ
以下は意見です。好みによると思うので、いいと思うのがあれば採用してもらえると嬉しいです。
・【返答全般】は複数コマンドで同じセリフを使うもののみにして、コマンド固定の返答(デート承諾、譲るなど)はそのコマンドの所に一緒に置いた方が分かりやすいかと思う。
同系統のコマンドで返答が同じもの(「あの人と~」系の返答「わかった、やってみる」等)も、その系統の所に置く方が自分は好み。
返答:ありがとうは複数コマンド共通?(プレゼント承諾、話しかける→褒める、等)なら、【返答全般】に入れてもいいかも。
・恋人関係の時のみ出るコマンドは全部[恋愛]でどうか。(痴話げんかや落ち着かない様子で話す等も)
・[注意/指示]に褒めるも加えては? -- 名無しさん (2006-11-11 14:01:53)
- まず最初にお断りしておきますが、作成当初こちらも手探り状態でまとめていました。それは現在もそうです。
なので、正直、こういうご意見は非常にありがたいなぁと思っております。
さて、ご意見を受けて試しに、一番内容が充実している(と私は思っているんですが)岩崎(提案)のページを色々いじってみました。
ついでにごちゃごちゃしてたものを一括してみたり。
目安代わりではないですが、参考にしてもらうならここかな、と。
他の方のご意見も聞いてみたいです。
デートに誘うのはそのまんま[誘う]で。内容的には恋愛ですが、同性も誘えるしー…
[反応]はとりあえず返事にあたるものをまとめたらどうかと思って設けた欄です。
違う提案でも共通の返事になるものを置く所、と思っています。
コマンド固定の返答は一旦それぞれの所に置いてみました。
しつこいなぁは[反応]だと思います。
あの人が~や好きな異性は恋愛で。そういう意図のコマンドだと思っていますので。
まだまだ全体的に至らない部分が多いので、また気がついた所などあればご意見くださるとありがたいです。 -- 管理してる人 (2006-11-11 15:16:47)
- 提案テンプレについて。【決闘】(ケンカを仕掛ける/受けて立つ)もあると思うのですが、書き込む時に追加しても
よいのでしょうか?
あと、カラオケ・ボウリングに一人で行った時に先客を誘う提案は、今まで通り派生ページに書き込んだ方がいいでしょうか。 -- 名無しさん (2006-11-12 02:09:52)
- 上記の、一人で行った時に~の提案についてですが。緑でPC牧原倖で同じ提案をした所、通常の誘う台詞になりました。
今の所石田・岩崎・吉田でしか確認できていないので、白限定の台詞なのかも? -- 名無しさん (2006-11-12 10:25:38)
- ケンカを仕掛ける→受けて立つって、セリフありましたっけ?
受けて立つ場合すぐに決闘に移行してたので無いのかなぁと思っていたのですが。
NPCから仕掛けられた場合には存在するんでしょうか?
存在するのでしたら、追加の方よろしくお願いします。
先客を誘う提案もできれば提案に入れてもらえるとありがたいです。
テンプレ後で直しておきます。
確認できた場合に提案の方に入れておいてくださいな。 -- 管理してる人 (2006-11-12 14:57:54)
- ケンカを仕掛ける/受けて立つですが、2らせん目にNPC同士(乃恵留→小島航)で確認しました。とりあえず航の【決闘】に書き込みます。ただ、その後何十らせんと回してもNPC同士のケンカが起きません。何かを賭けて~ならしょっちゅうですが…
-- 名無しさん (2006-11-12 17:49:18)
- 小島のページ見ました。
セリフだけ見ると、(勝負前/後攻)に分類されるセリフのような気もします。
ケンカの流れは、
ケンカ提案→(そっちには○○を賭けてもらう)→(場所移動して)仕掛けた側のセリフ→受けた側のセリフ→決闘
だと思いますが、上記の(そっちに~)の部分でセリフがあるのなら、
(ケンカを仕掛ける/受けて立つ)で問題ないと思います。
もしこの流れが違うのでしたら、指摘いただけると助かります。 -- 管理してる人 (2006-11-12 18:10:59)
- ケンカの流れですが…“喧嘩が始まりました”と出た後、二人が校舎裏に移動。
乃恵留「ほらっ、私からいくよっ!」
航「…しょうがない~」
でした。こうして見ると確かに勝負前/後攻の台詞ですね…乃恵留の提案がなかったので、NPC同士のケンカ(何かを賭けて~ではなく)はこういうものだと思い込んでいました。やはり存在しない台詞なのですね。航のページの項目は消しておきます。申し訳ありませんでした。 -- 名無しさん (2006-11-12 19:51:35)
- 青の厚志の【大敗翌日】セリフですが、神話シナリオだと大勝翌日にも確認しました。
-- 名無しさん (2006-11-19 13:57:36)
- 報告ありがとうございますー
大敗翌日セリフはいわゆる【関わりたくない】状態です。
大敗翌日以外にも、嫉妬大爆発後やケンカ後等でも言う事があります。
その神話での件はもしかしたらそういう状況ではなかったでしょうか?
そうじゃなかったら・・・何ででしょうかね? -- 管理してる人 (2006-11-19 21:53:00)
- 管理人様、レスありがとうございます。
おっしゃる通り、嫉妬大爆発直後でした…。
お騒がせしました。 -- 名無しさん (2006-11-19 22:02:39)
最終更新:2006年11月19日 22:00