概要

vncはネットワーク上のコンピューターをリモート操作するソフトウェア。sshのGUI版みたいな感じ。Windows, UNIX, Macなど様々なOS間で利用できる。ここではVNCクライアントについて説明。

手順/メモ

1)インストール

クライアントのみをインストールする場合はWITHOUT_SERVERを設定する。
# cd /usr/ports/net/vnc
# make -DWITHOUT_SERVER install clean

2)使い方

vncviewer 接続先のIPアドレス
接続先ではVNCサーバーを起動しておく

3)パスワード入力を省略する

パスワードファイルを作成する
vncpasswd ~/.vnc/passwd

パスワード入力無しで接続する
vncviewer -passwd ~/.vnc/passwd 接続先のIPアドレス

コマンドが長いので、シェルスクリプトなりエイリアスなりに設定しておく。

注意事項

  • ion3で使うなら、シェルスクリプトにしてパスの通ったとこに置いとくのが使い易い。


環境

  • Panasonic CF-R3
  • FreeBSD 6.0-Release

最終更新:2007年01月11日 23:46