概要
VisualBoyAdvanceはゲームボーイアドバンスのエミュレータ。
手順/メモ
1)インストール&実行
# cd /usr/ports/emulators/vba
# make install clean
これだけでは動かなくて、設定ファイルをコピーする必要がある。
# cd /usr/X11R6/bin/
# cp VisualBoyAdvance.cfg-default VisualBoyAdvance.cfg
実行方法は下記の通り
# VisualBoyAdvance <romファイル名>
2)設定
ドキュメントファイルは/usr/X11R6/share/doc/vba以下にある。
問題点、課題
- CPU使用率がやたらと高い。何が問題なのか、不明。
環境
- OS: FreeBSD 6.1-Release
- PC: HP D-330
最終更新:2007年01月14日 12:05