atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
blog@site3+
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
blog@site3+
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
blog@site3+
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • blog@site3+
  • top
  • 2005年10月19日
  • UFO

blog@site3+

UFO

最終更新:2005年10月24日 09:00

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン
#blognavi
引続き、超常現象関連。

とりあえず、一般に言われるUFOに関して疑問点がいくつかある。それを挙げていくと次のようになる。

  1. 何故発光する必要があるのか。
  2. 何故不自然な飛行軌道を描くのか
  3. 仮に宇宙人が存在しているとして、何の目的で地球に来ているのか。



それに対する見解

  1. 一般的には、夜間に上空で見えるUFOは発光していることになっている。しかし、何の為に発光する必要があるのだろうか。地球まで来るほどの科学力があれば、わざわざ発光して目立つ必要もないと思われる。実は発光していないUFOが殆どで、その一部だけが後述の「暇人説」によって発光しているのかもしれない。だから実際に視認できる以上のUFOが上空に居るのである。しかし、強引に解釈をすれば、発光することと、動力を得ることが同じなのではないだろうか。ともいえる。しかし、そのように強引に考えても明確な根拠は得られない。

  2. UFOは上空をふらふらと飛んだり、時に瞬間移動をするというのが定説である。しかし、このような飛行をすれば、明らかに乗組員は悪酔いするであろう。または瞬時に高速で移動するというのは乗り心地としては最低である。場合によっては超加速度による負担で内蔵が破裂して死ぬ危険性がある。非常に危険である。信徒達はこのような物理的解釈を行うことを知らないだろうか。もし、そのようにふらふらと飛ぶことが理想的であるならば、世に存在する飛行機などはふらふらと飛んでいるはずである。しかし現実はそうではない。さて、これも強引に解釈してみる。すると、飛行原理が地球上の科学と全く異なるものであるのではないかという予想がつく。更に、乗り心地の問題も、まあ、重力を操作できるとか云々で理屈をつければ合点がいきそうである。それとも宇宙人の内臓が非常識的に強靭なのだろうか、又は科学がハンパではないので強力な酔い止めがあるとか。

  3. これも信者達の間では、侵略とか偵察とかいうのが定説だろうか。夢があってよろし。それに対してこのような説はいかがだろうか。名付けて「暇人説」とでも言おうか。つまり、地球に来るような宇宙人というのはあまりに文明が発達しすぎてしまったのである。その結果、様々な労働から解放された。言い換えれば、とてつもなく暇になったのである。多くの人が職を失った。そして産業の出資者だけが私服を肥やし、大量の失業者が溢れる世界となった。こうなると、資本主義経済は成り立たなくなる。富を配分するために、社会主義が復活する。しかし、多くは依然として暇であることには変わりない。そこで、彼らは適当に旅行などに興じるようになる。それも宇宙の殆どの領域に簡単に行くことが出来るのである。UFOに乗り込み、目的地をセットする。そこで地球を目的地に指定する者も居るだろう。勿論他に行く輩も居るだろうが、全体としての人口が凄まじく巨大なので、その一部だけが地球に来たとしてもかなりの数になるだろう。彼らはUFO内部から地球を見下ろしながら賭博や酒に興じる。時として、光ったり、変な飛行をしてみたりという楽しみ方をするものも居るだろう。何せ奴らは真性の暇人である。知能の発達した暇人ほど無意味な行動に走る傾向がある。それは人間と野生の動物とを比較すれば明らかである。ある程度大型の哺乳類は時として生きるのに無意味な行動をする。人間は更に生きるのに不必要な行動をとる。もっと知能の発達した宇宙人は更に意味不明な行動をとることが予想される。要するに、彼らの行動には全く意味など無いのである。もうどうしようもないぐらい暇でやることがなくて、様々な遊びを見出すことに精力的なだけである。哀れな暇人である。


さて、この暇人説で大体のUFOの行動に関しては説明がつくのではないだろうか。人間の行動ですら目的がよくわからないことが多いのに、宇宙人が目的一点張りで地球に来るというのでは余りに想像力がなさ過ぎる。我々が普段している行動というのは必ずしも強固な目的に沿うものだろうか、それは違う。時としては娯楽的な行動をとることもある。しかし、娯楽という行動には明確な目的は伴っていない。それならば、宇宙人も同様である。地球に飛来し、発光し、そして不自然な軌道を描きながら飛び回る。そこには目的など無い。ただ楽しいから、なんとなくそうする。それは、ただの娯楽に過ぎないのである。敢えて地球人を誘拐しようなどとも思わないだろうし、地球人に偽装して地球上で生活しようとも思わないのではなかろうか。想像してみて欲しい。我々人類がアフリカのサバンナでキリンやシマウマに混じって生活して娯楽になるだろうか。それよりもその生活ぶりを観察しているほうが余程面白い。それならば、宇宙人も同じであろう。彼らにとって、地球人はサバンナの動物の群れに等しい。
さてさて、そうなると宇宙人達の健康が心配だ。やることがなくて毎日ごろごろ、そして毎日酒盛り。少なくとも娯楽は異常なほど発達するだろう。笑いに関しては究極レベルである。それはもう、関西トップクラスの漫才師も通用しないような世界があるのかも知れぬ。
そして、肥満と運動不足が恒久的な社会問題となっている筈である。それに精神が病んでそう。鬱病とか多そうやね。



私は暇人説を猛烈に支持します。



カテゴリ: [雑記] - &trackback() - 2005年10月19日 23:27:31
名前: コメント:
#blognavi
「UFO」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
blog@site3+
記事メニュー
  • top page

category


  • web開発
  • PC・インターネット
  • 起業塾
  • 社会
  • 日記
  • 雑記
  • 本当にどうでもいいこと

site3+ link


  • site3+ top
  • flash games
  • flash tutorial

  • お絵かき掲示板

visitors


  • total: -
  • today: -
  • yesterday: -

uma-
記事メニュー2

what's new!

取得中です。
最近更新されたページ
  • 6852日前

    お絵かき掲示板/お絵かき掲示板ログ/1
  • 7310日前

    top/2005年11月03日
  • 7310日前

    top/2005年11月03日/良いブログ見つけた
  • 7311日前

    top/2005年11月02日/TBSx楽天
  • 7311日前

    top/カテゴリ/社会
  • 7311日前

    top/カテゴリ/雑記
  • 7311日前

    top/2005年11月02日
  • 7312日前

    top/2005年11月01日
  • 7312日前

    top/2005年11月01日/BBSめも
  • 7314日前

    top/2005年10月30日
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6852日前

    お絵かき掲示板/お絵かき掲示板ログ/1
  • 7310日前

    top/2005年11月03日
  • 7310日前

    top/2005年11月03日/良いブログ見つけた
  • 7311日前

    top/2005年11月02日/TBSx楽天
  • 7311日前

    top/カテゴリ/社会
  • 7311日前

    top/カテゴリ/雑記
  • 7311日前

    top/2005年11月02日
  • 7312日前

    top/2005年11月01日
  • 7312日前

    top/2005年11月01日/BBSめも
  • 7314日前

    top/2005年10月30日
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  3. 20XX @ ウィキ
  4. 役割論理専用wiki 
  5. トリコ総合データベース
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. ファイアーエムブレム用語辞典
  8. NIKKEぺでぃあ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  10. ホワイトハッカー研究所
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. リリーバイス - NIKKEぺでぃあ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.