#blognavi
左手首腱鞘炎治療の為一週間前から飲み薬と湿布約を処方して頂いていましたが、かなり回復してきました今日二度目の診察を受けた結果、完治の診断がありました。まだ幾分違和感が残っていますが握力も5Kから30Kまで戻りました。草刈作業も明日で終わる見通しがつきました。頑固で繁殖力旺盛な雑草(クワズイモ、刺し草)作業しながら重点的に駆除する為見つけ次第丁寧に根っこから抜いて何箇所かに集め置いて有るので枯れ枝を集め上に乗せて焼却処分しました。草刈しながら葉っぱが大きく柔らかな草を何種類か集めてニワトリの餌にしています、多いときは一抱えも取れて食べきれない分は根っこを水につけて保存して毎日与えています。その中に名称は分かりませんが戦争直後野菜が極端に少ない時は人間が食べていました。私も食べた記憶があります、それで思いました、野草、雑草、野菜、の区別どうなっているのかな、野草、雑草の中から人間の都合で改良されたのが野菜と言う呼び方になったのでは、薬草や香草はあまり手を加える事無く利用されているような気がします。勝手な思い込み仮説です。
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2007年03月24日 00:33:11
#blognavi
最終更新:2007年03月24日 00:33