#blognavi
昨晩寝る前に目が痛く、汗が入ったような痛さのもう少しキツイ感じです、寝ている内に直るかと思っていましたが、益々ひどくなるばかりで救急車を呼ぼうかと思うほどでしたが、眼科の救急は無いだろうと我慢しました、まぶたを閉じても開けても痛いので、薄目の状態で僅かに痛みが少ないかな、涙が溢れ出て止まりません、最悪失明するかと思うほどでした。原因が分からないのが不安です、悶々としながらひたすら痛みが和らぐのを待ちます。明け方4時半頃から幾らか痛みが和らいでくるような気がして、痛いながら少し目を開けることができるようになり、まともに視力が保たれているので一安心しました。途中何度も流水で洗眼しましたが効果はありませんでした。朝6時半頃原因らしき事が思いつきました。昨日午後、鉄パイプの溶接作業中、薄暗くなり、溶接用面が有ると見えなくなったので面無しで短時間なら大丈夫と勝手に決め込んでやったのがいけなかったようです。作業終わって8時間以上経っているのでまさか、とは思いますが、可能性大だとおもいます、思い当たる事は有りませんが、毒物だったらどうしょう、と怖かったので、原因らしき事が判明安心したら、痛みも明らかに弱くなってきて何時の間にか寝て居て、目覚ましたら午前9時でした。相変わらず痛みは残っていますが、瞬きしながらも新聞も読みました。義兄と昨晩約束していた黒糖作り用の仮小屋
作りをやる事を思い出し、慌てて出かけました、現場到着10時、義兄はまだ来ていませんでした。待つ事5分、鉄パイプなどの材料を積んだトラックで到着です。これまで屋外でやっていたので、雨降りでも出来るように、資材、道具、小屋の軒に鉄パイプで継ぎ足し、黒糖作り作業場にします。夜7時45分まで掛かり骨組みが出来上がりました。作業に追われ、目の事は忘れていましたが、すっかり平常に戻っていました。
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2007年06月04日 23:56:10
#blognavi
最終更新:2007年06月04日 23:56