#blognavi
草刈予定が変更になりました。先日のシークヮーサー植栽作業の続編でした。日照りが続いているので水をやらないといけないと言う事で、軽トラに大きな水タンクと送水ポンプを積んで移動しながら水を掛けていきました。干天に慈雨とはこの事かと思うほど水が吸い込まれます。一本の木にバケツ5-6杯掛けます。ミカンの木が喜んでいるだろうなー、と思いながら作業しました。材料不足のため、6本が添え木無しだったので私が買い出しに行ってきました。義兄と2人で添え木を打ち込みシュロ縄でミカン木を固定しました。昼食後、これまでの作業で汚れた土汚れを洗い流す作業です。公民館敷地は広いので2000リットル位の水が必要でした。山の湧き水なので水道料入りませんが軽トラで何回も往復しました。検査は済んでいますが気が付いたゴミや残材など最終チェックをして完全終了となりました。午後6時前陽射しは強く、入道雲も出ています夏到来ですね。



カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2007年06月26日 20:24:38

#blognavi
最終更新:2007年06月26日 20:26