#blognavi
今年一番の暑さでした。屋外35、8度、室内で32、5度を記録しました。但し家庭用の温度計なので正確度はふめいです、が一番の厚さは体感できました。昼間長く休憩するので朝は早め6時半から作業開始です。今日は取木を施してあるシークヮーサーの枝を切り離しました。一本の木から35本の取木できました。大き目の枝は地植えにして、他は鉢植えにして育苗していきます。7時半に朝食を取り8時ごろから再開です。オートーと言う沖縄在来種のミカンがありますが非常に発根率が悪く、30本の内目視で発根が確認できたのは7本だけでした。23本は着床するかどうか、様子見です。植付けは女房が担当してくれています。以前から左手首の腱鞘炎症状が一進一退でしたが、昼食の時からお椀も持てないほど痛みが激しくなり午後の作業は休みました。お医者さんから湿布薬と飲み薬は頂いておりますが効果は実感出来ません、明日以降がどうなるか少々心配です。



カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2007年07月09日 19:01:16

#blognavi
最終更新:2007年07月09日 19:02