#blognavi
台風4号の動きが気になるので今朝も6時起床しましたが、思っていたより静かで拍子抜けでした。念のためテレビの台風情報を見たところ、ヤンバル方面は11時ごろになりそうです。既に那覇市は圏内に突入している様子が映し出されていていました。今の所何もやる事無いのでテレビをつけたままうたた寝していました。9時半頃から徐々に風が強くなり台風の様相になってきました。安全だと思い、対策してない木が倒れそうになったり、ニワトリ小屋を作る為準備してあるトタンなどが危険だな、と言う判断して、女房と一緒にトタンに砂袋乗せたり、倒れそうな木をロープで3点止めにしたり、横殴りの雨の中びしょ濡れになりながら作業しました。11時ごろ一段と風が強まり木の枝や葉っぱが飛び交っています。突然大きな音がしたと思ったら犬小屋が風に煽られ根こそぎ5Mぐらい離れた所まで飛ばされバラバラになりました。犬を収容する準備していたら、今度は雛鳥用の小屋(木製1、2M位正方形)がゴロゴロころがされ扉が開いてしまい中の中雛が3羽パニックでうずくまってしまいました。女房と2人再出動です。体験した事の無い状況に犬もパニック状態のようです、何とか掴まえて取りあえず物置に収容です。ニワトリ3羽は腰が抜けたようにうずくまっていましたので、簡単に掴まえて、これも取りあえず、成鳥の小屋に同居させました。一安心と思ったら小屋の屋根のブルーシートが突然はがれ始めびっくりです、急いでロープを取り出し、緊急処置で適当にしばりました。そのころには風も強くなり非常に危険な状況です。何処からどんな物が飛んで来るか分からない状態です。横殴りの雨の中に土砂や木の葉の混ざり顔に当たり痛いです、腱鞘炎で左手が役に立たず、もどかしい思いで作業を終わりました。ニワトリ達にとって訳のわからない一日だったと思われます、産卵に影響が出ない事を祈ります。夕方4時過ぎ頃から段々風が弱くなっていきました、明日からの片付け作業が思いやられます。



カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2007年07月13日 22:02:20

#blognavi
最終更新:2007年07月13日 22:03