#blognavi
午前中に犬小屋の骨組みが出来上がりました。周囲の金網張り、扉製作、と屋根葺きができれば落成です。屋根材の古いトタンは実家のある南城市に行かないと入手出来ないので2ー3週間掛かると思いますが、金網張りと、扉は明日には出来上がる予定なので、寝る為の小さい犬小屋を入れて入居させるつもりです。午後は左手首の治療のため名護の接骨医院に行き電気治療マッサージをうけてきました。5時に帰宅、犬小屋工事の続きを始めた所、女房が水が止まった、と騒いでいます。我が家自慢の水は1km上の八重岳中腹から湧き出ている天然湧水水道です。民家や畑も無い所なので安全な自分達だけの水道です。家の中は勿論農業用も全て賄っている大事な水です。すぐ原因究明に掛かります、傾斜のキツイ森の中、谷を歩きながらパイプを辿ります。一時間近く歩いた所で断水箇所発見しました。先日の台風4号で序徐に傾き始めたと思われる大木が今日、土も一緒に根っこから倒れたようです、かなりゆとりを持たせてありましたが、根っこがパイプを押し上げ大きな枝が逆に押し付けて引っ張られた形で断裂していました。原因が判明して一安心、家に戻り道具と材料を持って再度入山、暗くなり始めた7時半頃修復完了、ほっとしました。



カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2007年07月25日 20:30:46

#blognavi
最終更新:2007年07月25日 20:31