#blognavi
千葉に住んでいる時からの友達が琉球古典音楽コンクール太鼓部門の最高賞に挑戦するので応援に行ってきました。会場は主催者「琉球新報」本社、多目的ホールです、34名が挑戦するようです、午前10時開始、友達は9番目の出番でした。自分が審査されているような緊張が走りました、舞台に出て太鼓の前に正座し一礼してから演奏が始まります、古典音楽が流れそれに合わせて太鼓を叩き始めます、スタートは少し緊張しているのが分かりましたが徐々に調子が上がってきたようです。専門外なので出来具合はわかりません、途中から目を閉じ演奏に聞き入りましたが流れている音楽と綺麗に共鳴して聞こえました。舞台から降りてきた本人は7分の出来だと言っていますが、全員が終わるのは夕方五時ごろで、合否の判定はその後になるそうです。友達の演奏が終わったので、挨拶して、車中で甲子園の高校野球を聞きなが戻ってきました、興南高校初戦突破しましたね。友達から合否の連絡が無いのが気掛かりです、非常にシャイな男なので自ら電話連絡するのをためらっているのかもしれません。明日の琉球新報には合格者名が載るので判明しますが見るのが少し怖いです。



カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2007年08月08日 23:37:51

#blognavi
最終更新:2007年08月08日 23:38