#blognavi
二日連続の雨で、ゆっくり骨休めが出来ましたが、今日の雨は強烈でした。沖縄に戻り5年目ですが一番の大雨でした。我が家の前の川は普段殆ど水無し川ですが今日はこれまで聞いた事の無い水音を轟かせて怒涛の如く流れて今にも氾濫しそうな勢いで怖い思いをしました。昨日から降り始めた雨は小雨になることは有りますが降り続き、午前中は廻りの景色が霞むほどの大雨でした。第二土曜日は南城市の同級生模合があるので出かけました。こんな天気なのでゆとりを持って、午後7時から始まるので4時半頃家を出ましたが、それからが大変な目に合いました、何時も通っている伊豆味線が大雨の影響で掛け崩れで通行止めで引き返し、海岸線を利用する事になり5Kほど走った所で、これまた大雨で道路冠水で通行止めです。参加取りやめようかと一瞬思いましたが、月一同級生の顔見たいので行くことに決め、大きく迂回して今帰仁回りで名護に抜けることにしましたが、山道の多い通りであちらこちらで道路が川のような状態で通過するのに苦労しました。普段は20分で名護に着きますが今日は1時間半位掛かりました。時間のロスがあったので高速道路を利用する事にしましたが、これが又マタ道路冠水で半分位の道のりで通行止め、一般道路に下りましたがノロノロ運転です。冠水した深みで車が立ち往生して更に渋滞に拍車を掛けています。模合会場に着いたら8時40分でした。普段高速道路を利用すれば90分ぐらですから3倍近く要した事になります。こんなひどい状況で良く来たなあ、と皆がねぎらってくれました。本日の参加は6名でした、相変わらず為にならないばか話ばかりで、誰かがこんな天気なので早めに終わろうと言い出したので、定時の午後11時で解散、相変わらず高速道路は半分しか使えないので一般道路でのんびり帰って来ましたが、伊豆味線の通行止めは解除されておらず、海岸線で帰宅しましたが午前2時過ぎていました。
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2007年08月12日 02:29:40
#blognavi
最終更新:2007年08月12日 02:30