#blognavi
女房のお爺さんとお母さんの33年忌が明後日にあります、その準備の為女房と横浜から来ている妹ふたりで昨日から母屋の大掃除やかたずけで大騒ぎです、おかげでオシメ様のお守りはほとんど私の役目となっております。
階段登りが大好きで多い時は一日に15,6回登ります、両手足4本を使って、ヨイショ、ヨイショ、と本人は楽しそうですが、ぎこちなく危なくて見ていられないので、その都度後ろから付いて登ります、一人ではまだ降りる事が出来ないので抱いて降ろすか片手を引いて、ヨイショ、ヨイショと降りてきます。
起きている間じっとしている事が無く何かやっています。
おかげで、かなりエネルギーを消費しているらしく撚るも昼もよくねます。
本当に忙しい時はつきっきりに出来ないので、階段の登り降り口に簡易扉を設置しました。
ついでなので、ロフト2階部分から1階リビングが見落とせるようになっている手すり柵の隙間が広くて幼児が間違って転落の可能性があるのでホームセンターで買ってきたガーデン用のウッドフェンスをはりつけました。
これでオシメ様を二階で遊ばせても安心です。


カテゴリ: [2005年日記] - &trackback() - 2005年12月06日 23:19:06

#blognavi
最終更新:2008年11月26日 23:17