#blognavi
昨日20時50分の便で羽田に23時15分到着で孫二人を連れて娘が迎えに来てくれました。小雨が降っていましたが寒さは感じませんでした、飛行機の中の暖房が効きすぎで暑かったのでしばらくは心地よい気温でしたが娘の家に着く午前一時ごろにはひんやりして来ました。それでも思っていたより暖かなので一安心です。娘の仕事が超過密な状態なのでしばらく孫二人の保育園送迎を引き受ける事になりました。土日を利用して友達や親戚の挨拶廻りをする予定です。今朝から保育園送迎を受け持つことになり出かける直前下の孫(2歳)がぐずりだし 咳や鼻水で風の症状が出て病院に連れて行くことになり、私だけでは不安なので娘が職場に電話して遅れることを申し出たところ、仕事の切れ間(コンピュウタープログラム)が出来たので休んでも宜しいとの上司の言葉で出勤しないで済むことになりました。早速保育園に上の孫(4歳)を送りながら近所の内科院に連れて行きましたが、道を覚えるのに運転は自分がやります、保育園のあと病院着くころには機嫌も直り元気になってきたので一安心です、軽い風邪の症状があるようですがインフルエンザではないとの診断で胸をなでおろしました。まるで知らない土地で近距離ながら曲がりくねった道のりなのですんなり覚えられるか少し心配です。午後4時半、保育園に迎えに行くことになり多少不安ながら一人で行くことにしました、道順を娘に教えてもらいすんなりできましたが、毎日の持参、持ち帰りするタオル、コップ、着替えなどがけっこう面倒で退園時刻を記入するのを忘れ園の先生から指摘されました。バタバタの一日が暮れました。娘婿は片道2時間以上の通勤なのでみんなが夕食を済ませた9時前に帰宅です。二人の幼児子育てしながらハードな職場をこなしているのを見ると大変な状況を実感しています。
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2007年11月13日 20:43:23
#blognavi
最終更新:2007年11月13日 20:44