#blognavi
久し振りに自分のベットで寝ました。
沖縄が暖かい所為もあり(夜中午前0時19、7度)すぐ寝つき爆垂したので午前6時半の起床でした。
朝起きたら一番に動物達(ニワトリ、アヒル、カラス、犬)餌やりから始まります。
朝刊を読みながらトーストとコーヒーの朝食です。
留守中、僅かながら自家水道パイプの2箇所で水漏れが有ったようで女房から最優先での作業を仰せつかりました。
一箇所は接続金具のネジが緩んでいたので締め付けで完了、もう一箇所は原因不明ですが針の先ほどの穴が空いて染み出る程度なのでテーピングした上にホースバンドで固定しました。
午後は前から依頼されていた知り合いのお墓新築一周年のお祝い余興のさんしん担当です。
午後1時半から桜の森公園側の立派なお墓お祝いが始まりました、40人ほどの方々が集まっておられ4人の招待を除いてみんなお墓の関係の親戚です。
一族の長老の挨拶の後、宴のスタートです。
当初私が演奏する予定でしたが、人間国宝のT先生は長老のお友達と言う事で特別にお祝いの唄をテープに吹き込んでいただいたそうで、テープ演奏で古典舞踊が奉納されました。
お墓のある場所が皆様の思い出の故郷と言う事もあり、途中私のさんしんで唱歌の「ふるさと」を全員で合唱しました。
身内の方が空手の演舞も披露してくださいました、招待のお客様の挨拶などもありましたが、午後4時最後は私のさんしんでカチャーシーになりました。
終わった後、女房や義父と仲の良いSさん一家が我が家をお訪ねくださり一時間位お茶を飲みながらおしゃべりしました。
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2007年12月16日 22:29:18
#blognavi
最終更新:2007年12月16日 22:29