#blognavi
今日は朝から忙しい思いのまま一日が過ぎました。
昨日出かけていて発送分のタンカン荷作りが出来なかったので開店早々、息子と兄、弟4人がかりで16箱分の箱詰め、荷作り作業です。
本部郵便局は日曜日の受け入れが無いので息子と2人で名護郵便局まで運び込みました。
ついでに名護の義兄の倉庫から黒糖つくりの機械類を借りてきました。
小雨にもかかわらずかなりの人出です、店内も駐車場も人と車で混雑しています。
黒糖つくりの為のサトウキビ圧搾作業が始まると物珍しいらしき大勢に人だかりが出来、直接商売とは結びつかい所もありますが、今年一番の賑わいでした。
午後2時ごろに南城市から末の弟夫婦もきて店や黒糖作りの応援に加わりました。
3組の夫婦と兄、息子、スタッフが8人になり活気もありました。
午後3時15分サトウキビの圧搾作業が終わり釜に火が入りました、加熱しながら丁寧に灰汁を取る作業が4時間も続きます。
加熱沸騰したサトウキビの絞り汁を売り出したところ大人気で2時間ぐらいでコツプから40杯位売れました。
完全に水分を蒸発させるまで煮詰めめて最後は別の鍋に移して攪拌しながら荒熱を取り黒糖になりました。
出来は上々で皆で拍手喝采です、出来たての黒糖を食べながら皆子供の頃見た黒糖作りを思い出し、商売としては成り立ちませんが楽しく遊びながら、ということで大成功でした。



カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2008年01月28日 01:11:19

#blognavi
最終更新:2008年01月28日 01:11