#blognavi
我が家自慢の湧水水道がトラブル発生しました。
生活用ではなく、山の上に設置したタンクからオーバーフローした水で鯉の池とせせらぎに流していますがその水が断水するトラブルでした。
草刈りを中断して原因を探します、導水パイプを辿りながら屋敷内の道無き山を歩き僅か数百メートルですがパイプのハズレ場所を探すのに1時間位かかりました。
倒木でパイプの上にかかり接続箇所が外れたようです。
鋸で倒木を切断して片付けパイプを繋ぎ池の水が復活しました。
普段の草刈りに支障きたさないよう竹やぶや雑木林の中を導水しているので今回の反省で点検用の簡単な道を作りました。
竹やぶの竹を切り倒し、雑木も切り倒し半日掛りで歩きにくかった15m位のところに道が出来ました。
アクシデントのお陰で草刈りが又延びました。
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2008年03月27日 21:34:22
- 先日は大変お世話になりましたー -- 蝉妻 (2008-03-28 02:24:44)
- 続きです・・・ -- 蝉妻 (2008-03-28 02:25:17)
- あれから4日、千葉でゆっくり過ごしています。3週間はあっという間でまだまだ物足りない感じがします。秋頃にまた遊びにいけたら良いな~なんて思ってます。うるさいかもしれませんが、その時はまた宜しくお願いしまーす。 -- 蝉妻 (2008-03-28 02:28:57)
- 賑やかで楽しい日々を有難う、10日位かと思いますが3週間も居たんだね。秋の来沖実現を楽しみにしています、新米パパにも宜しく。 -- 福一 (2008-03-29 01:16:05)
#blognavi
最終更新:2008年03月29日 01:16