#blognavi
ショウガ畑が2箇所あり日当たりの良い畑から耕運作業に掛かりましたが雨の影響で土が柔らかく細粒にならないので表面だけ一回耕して終わりにしました。
後2~3日したら良い状態になると思うのでそれから丁寧に耕します。
本来耕したあと周囲の草を取りますが、今回は草取りを先にやり始めました。
草刈るときは何とも思いませんがどうしてか、草をむしる時はのんびりしている所為か草のことを考える事があります。
一生懸命、、?生きている草たちを人間の都合でむしりとっていいのかなぁ、と馬鹿みたいな自分を振り返ったりします。
みかん木の生育の支障になる大木を伐採する時も地球環境の事を考えたりしますがもう一人の自分がお前おかしいよ、と言うのが聞こえてくるような気がします。
今急に思いつきましたが「動物愛護協会」はあるけど『植物愛護協会」は存在しない筈ですね。
ただし草も木も大規模に除去すると環境破壊になる事は当然ですがどの位の規模から規制対象になるんでしょうかね。
今日に日記は少し変、、、かな。
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2008年04月15日 19:27:56
#blognavi
最終更新:2008年04月15日 19:28