#blognavi
ラッキョウを植えるための畑準備にかかりました。
今年1月に収穫した畑に種用を残してあるのでまずそれを掘り出し陰干しで乾燥させます。
半年以上畑を放置して休ませてあるので雑草がはびこっていますから除草作業に掛かかります。
種をつけた性質の悪い草を丁寧に手で抜いていきます。
その後、草刈機で刈り取りました。
一日掛かりました。
夕方、性質の悪い草を焼却しました。
下敷きに小さな枯れ枝や枯草を置きその上に焼却する青草を載せて下敷き草に点火します。
青草なので大きな炎にはならず白煙が立ち込めるので付近のミカン木の害虫防除のも少し役立ちますので一石二鳥です。
明日耕運機で耕し植付けまで予定しています。
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2008年08月29日 22:02:06
#blognavi
最終更新:2008年08月29日 22:02