#blognavi
3連休も今日で終わり、正月気分ともお別れ、明日から日常モードに戻りますね、、、テレビや新聞の二ユースで大雪の被害が報じられる度にお気の毒と思います、新潟などは地震の復旧も終わってない所も多くて、どうなるんでしょうか、ようやく自衛隊が除雪作業に出動と聞いて、少しホットしています。
雪国を見聞きする度、沖縄の恵まれた自然に感謝です。
ママゴトみたいな商売をしていていいのかなぁ、と少しだけ雪国方々に申し訳ないような気持ちになります。
今日も店は女房に任せて、千葉の娘がパソコンを駆使して作ってくれたアクリル製のメニュー版10枚を取り付ける看板台を作りました。
店の前に道路に向けて設置して、上り線下り線、どちらからも見えるようにと考え、2等辺3角柱型の骨組みを作り、上りの車から左辺が、下りの車からは右辺が見えるような、メニュー看板が完成午後3時ごろに設置しました。
少しでも目を引くように、看板の上に植物の長い葉っぱで作った風車を取り付けました。
看板作りの途中、千葉、市原市のさんしんサークル[ゆいまーる]の比嘉さんが子供と孫を連れて遊びに来てくれました。
暮れに来て、今月20日まで滞在だそうです、同級生会でさんしんや、さんばを演奏して大盛り上がりだったようです。


カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2006年01月09日 19:57:50

#blognavi
最終更新:2006年01月09日 19:58