#blognavi
琉球民謡協会の教師試験に受かりました。
66年間の人生で一番嬉しい出来事となりました。
桜祭りの出店中で多忙の中、姉、弟、義妹、に応援を頼み、自分は午前7時半試験会場に向かいました。
その為の稽古はかなり積んで来たつもりですが会場に着くと徐じょにプレッシャーが掛かってきました。
自分の出番直前、先生からこれだけ身を入れて練習したんだから大丈夫、練習はウソ付かない無心を心がけて、と励ましを頂き落ち着きました。
いよいよ出番、武者震いみたいな物を感じましたが座布団に正座して審査員の先生方のお顔が鮮明に見えて自分の落ち着きを確信しました。
ほぼ普段通りの演奏が出来た、と思いました。
昼食時間に先生とご一緒することが出来、まず大丈夫でしょう、店が忙しいようだから帰っても良いよ、結果は夜電話連絡するからというお言葉を頂き午後4時店に戻りました。
好天に恵まれ食べ物、農産物など全体的に売れたようです。
昨日作った黒糖が売り切れになっていました。
ショウガが残り少ないので5時から弟と2人で掘りました。
桜並木の通りはじゅじゅつなぎで交通渋滞が続いているので徒歩で畑に行き1時間位で30Kを掘り、洗浄、自然乾燥のため水道の近くに置き、徒歩で店に戻り夕食を取り、姉と弟は帰っていきました。
午後7時半店じまい途中先生からの嬉しい合格連絡が入りました。
有難う御座います、嬉しいです、と申し上げるだけで精一杯でした。
帰宅して女房、義姪に報告、喜んで頂き、即ビールで乾杯しました。
美酒とはこんなものか、と実感しました。
良い夢が見れそうです。


カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2009年01月18日 22:53:30
  • 教師免許合格 おめでとうございます。 -- できない子ちゃん (2009-01-19 00:10:35)
  • 合格おめでとうございます -- わたる (2009-01-19 01:19:08)
  • できない子ちゃん、わたるさん、メール有難う御座います。まだまだ先は気が遠くなるほど続いていますので道半ばです。これからも応援よろしくお願い致します。 -- 福一 (2009-01-19 20:44:59)
  • 教師試験合格、おめでとうございます。知念さんの人生の充実度がまたアップしたことと思います。本当によかったですね。 -- 平 正 (2009-01-19 23:37:24)
  • 平正さん有難う御座います、当面の目標をクリア出来ほっとしております。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 -- 福一 (2009-01-21 01:02:13)
名前: コメント:
#blognavi
最終更新:2009年01月21日 01:02