#blognavi
午前中発送用のタンカン収穫している所で小雨が降りだしたので必要な分だけ取れたので家に戻り荷造り発送しました。
午後3時雨が止んだので注文を受けていた桜の木を抜くことにしました。
幹の太さが8センチ位の木ですが今年も花を咲かせて今さくらんぼがついています。
来年も花を咲かせる木が欲しいと言う条件でしたのでなるべく根を切らないように大きめに根回しをしながら周囲を掘ります。
前もって必要最小限の根切を施してあるので直径80センチ深さ50センチの根回しが完了です。
明日以降木のダメージがないかどうか確認したあと菰を巻いて完了です。
重さがどのくらい有るか見当がつかないので穴からの取り出し作業で苦労しそうです。
三脚を組んでチエーンブロックで引っ張り上げる事になるはずです。
ミカン畑の斜面にあるので搬出方法も考えないといけないし後一日で全てが完了するかどうか微妙です。
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2009年02月23日 23:03:10
- 投稿、有難うございます。天草の友人二人が一緒に習いたいといっています。練習用のお安いのでいいそうですが、彼女達の意見も良く聞いてお願いするかもしれません。その時はよろしくお願いいたします。日記を拝見しています、毎日がなんとお忙しい事、私も三線頑張ります(^^: -- 加藤綾子 (2009-02-24 08:55:19)
#blognavi
最終更新:2009年02月24日 08:55