#blognavi
今日はバランスの良い商いでした。
食堂もミカンも売れました、名護の桜祭りの影響は感じませんでした。
午後からは上り車線が渋滞したため、下りを止めて、上りの一方通行となりました。旧正月の準備で海老天や芋天ぷらを揚げていたら、食事のお客様や、ミカンのお客様が、揚げたてのてんぷらを欲しいと言うので、売ってしまいました。
大勢のお客様ですと、予想もしない物が売れると言う事が分かりました。
そこそこの忙しさでしたが、旧正月のため午前中に里帰りしている女房の妹が店の手伝いをしてくれたので助かりました。夕方正月の行事のため、女房と妹は一足先に家に戻り準備です、店じまいして戻ったら姉さん夫婦家族も来られて準備万端、身内だけの正月をいわいました。
午後8時ごろ前もって連絡のあった、石垣の、Y,Kさんと、T,Oさんが到着、義父も寝る時間なので我が家に移動して飲みながらのおしゃべりに花が咲きます。
9時ごろ姉さん夫婦がお帰りになり、4人で千葉時代のおしゃべりに、熱が加わります。午前0時を回ったので、又明日ということで、寝る事となり日記にとりかかっています、明日、明後日と、4人での
パーラー八重岳、運営珍道中、どうなります事やら、わくわく、どきどき、楽しみです。
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2006年01月30日 00:41:45
#blognavi
最終更新:2006年01月30日 00:42