#blognavi
今日もサトウキビ畑の草刈りでした。
当初全部手作業の予定で進めていましたが草が密集しすぎて能率が悪く明日までかかりそうでしたので短縮する工夫をしました。
耕運機で丁寧に耕した畑は思っていた以上にさらさらしているのでパワーアップした草刈り機で土ごと草を刈る事が出来ます。
根こそぎ耕す形になり草が枯れる事が分かりました。
サトウキビのすぐ側だけ手作業で他は草刈り機を使うことで能率がよくなりきのうより30分遅れの6時開始でしたが午後7時半までに辛うじて終わらす事が出来ました。
雑草があるうちは分かりませんでしたが草を取りながら見たところ全体の3分の1が駄目になっていました。
苗が悪いのか水不足だったのか不明ですが発芽した状態で枯れています。
今度黒糖作る時苗用にも転用出来るように多めに収穫して追加植付けをします。
サトウキビ畑の草取りが完了して明日からミカン畑の草刈り再開です


カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2009年07月01日 22:17:15
名前: コメント:
#blognavi
最終更新:2009年07月01日 22:17