#blognavi
久しぶりに遅起きしてしまいました、目覚めたら8時でした、急いで飛び起きて顔を洗い新聞を読みながら何時もの朝食、パンとコーヒーを食べて9時15分から芋堀作業に掛かりました、思っていた以上に芋のツル(茎)が伸びていて刈り取るのに手間取りました。ツルが伸びすぎだと、芋の入りが良くないはずです。
刈り取ったツルは山羊の大好物なので、山羊を飼っているMさんに連絡しましたら、喜んですぐ取りにきました、一緒に積み込みましたが、軽トラに一杯満タンでした。いよいよ芋掘りに掛かりましたが、案の定芋の入りが良くありません、特に山に近く半日陰になる部分は髭芋(細い芋)だけです。
日当たりの良い所はやや不良程度です。
肥料は入れてありませんが、良い土壌なのでツルが茂り過ぎとなったようです。次から少し気をつけて土を選んで植え付ける事にしました。
15坪程の芋畑ですが、入りの良くない所から掘り始めて10坪ぐらい掘って25K取れました、本来なら60Kぐらい取れるはずです。
少しましな5坪ぐらいが残って明日に持ち越したなりました。
夜9時過ぎ女房と娘が名護まで買い物に行くので、おしめ様のお守り任されましたが大変な目に会いました。
お菓子を食べさせながら抱っこしていたら、風呂上りの所為か15分ぐらいで寝てくれたので、ホッとして小さい音で「さんしん」の練習を始めました。
途中ラジカセの音を小さくしようとして、間違って大きくした為に、おしめ様が目を覚ましてしまいました。ぐずりだしてそれからが大変でした、大好きな乳母車に乗せて夜の散歩です、15分ぐらいで飽きてしまい、又ぐずります、仕方ないのでもっと好きなドライブに出かけました、何時もは10分ぐらいで寝てくれますが、今日はダメです、ママ恋しさで泣いているようなのでお手上げです。
それでも泣いたまま、八重岳頂上まで2往復しているうちに、泣き声からヒック、ヒックに変わってきました、ガソリン代も勿体無いのでコースを桜の森公園に変更同じところグルグル回っているうちに、ヒック、ヒックしゃくりあげながら泣き寝入りしてしまいました、30分以上泣いたかな、可哀想になってしまいました。
家にたどり着いたら、二人が戻っていてので本当にホッとしました。
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2006年03月21日 01:15:13
#blognavi
最終更新:2006年03月21日 01:15