#blognavi
忙しい毎日の中予期しない仕事が発生して大わらわです。
桜祭りで販売するメイン商品の「たんかん」が猛烈な鳥害に晒されているのがわかり急きょネットを張る緊急作業に掛かりました。
2トン前後の収穫を見込んでいた豊作のたんかんが3分の2ぐらいが野鳥に食い荒らされてなお進行中です。
大粒の美味しそうな物から食べられています。
実が多めに残っている木に女房と二人でネットを張っています。
メインの畑は散々な状態ですがサブの畑は道端にあり交通量が有るせいか害が僅かなので午後からはそこのネット張りにかかっています。
ネットが木の枝に引っかかるので長い竿や脚立、梯子などを駆使しての作業ですが明日に持ち越しました。
これまで見たことも聞いたこともない大被害なので来年は本格的な野鳥対策を講じなければいけないと思いますが数十万円もかかるので頭が痛いです。
夏場の暑さで野鳥の餌である木の実が極端に少なくなっている可能性もありますが、推測にすぎません。
ネットを張る作業をやっているにもかかわらずすぐ近くで鳥たちがたんかんを食べています。
夜はコウモリやフクロウ、昼はカラス、ひよどり、めじろ、名前がわからない鳥が何種類もいます。
木の下にはたんかんの皮や食べかすが山になっているのを見ると本当にがっかりです。


カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2011年01月04日 22:55:04
名前: コメント:
#blognavi
最終更新:2011年01月04日 22:55