#blognavi
実家で清明行事があり女房も一緒に出掛けました。
ついでなので兄にサトウキビの収穫を依頼してありました。
昼前畑に到着収穫済みのサトウキビを弟に応援してもらいながら軽トラックに積み込みました。
末弟夫婦も一緒に昼食を実家でご馳走になり歓談です。
午後2時半それぞれ持ち寄った料理を携えて先祖が眠る門仲墓に向かいました。
4家族10人持参した重箱料理や飲み物をお供えして手を合わせ年長の姉が皆で清明の墓参りに来たことを先祖の方々に報告して、お墓の前庭にゴザを敷いて座ります。
しばらくしてお供えした物をさげ皆でご馳走になります。
数百年続く行事のようです。
それから実家に戻り自分たちに知っている先祖たちの思い出話に花が咲きます。
親族の絆と親睦を深めるためにも有効な行事でもあります。
食べ疲れ話しつかれたにもかかわらず夕食をご馳走になり9時過ぎ解散となり帰宅しました。
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2011年04月24日 23:54:58
#blognavi
最終更新:2011年04月24日 23:59