#blognavi
台風2号は北上しながら西側にずれてくれたので軽度の被害で済みました。
ただ残念なのは名物の桜並木がかなりの被害が出ています。
大きな枝が折れたり根っこごと倒れたり数十本あるいは100本を超えているかもしれません。
この時期は葉が一番密集して繁ので風当たりが他の木より強かったと思われます。
折れたのは仕方ないですが倒木は早目に起こして添え木をすれば枯れずに済むと思います。
町の早い対応を期待します。
200坪のサトウキビ畑は公道と農道の2つに面した角地ですが台風の度に道路側に倒れ交通の支障が出るので女房と二人で確認に出かけました。
案の定倒れていました。
起こす作業をするより収穫したほうが早道と判断、道具も持参していたので9時半ごろから6時半まで収穫しました。
ついでなので倒れてない分も含めて3回分ぐらい収穫しました。
注文もあるので明日か明後日黒糖作りの予定です。
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2011年05月29日 21:29:20
#blognavi
最終更新:2011年05月29日 21:32