#blognavi
午前中雨で昼前から上がり3時ごろ少し薄日が差すほどに回復しましたがまた小雨に変わりました。
晴れ間をぬって一昨日積んできた堆肥の材料(樹木チップ)を軽トラックから堆肥場に下しました。
2×4M位高さ90センチの堆肥場はすでに牛糞と樹木チップが敷き詰めてありその上にレーキで均しながら下したチップを敷き詰めました。
あと20センチほどゆとりがあるので再度牛糞を入れてから撹拌して堆肥として熟成させる手順になっています。
夜8時に女房のお友達のところでさんしんを弾いてきました。
本部町が取り組んでいる修学旅行生を一般家庭に泊める「民泊」でさんしんを聴きたいという要望があり声がかかった次第でです。
2家庭10人の高校生でした。
さんしんの歴史を簡単に説明したあとミニライブとなりました。
飽きるといけないので童謡唱歌や「花」「芭蕉布」など10曲ぐらい歌いました。
手拍子を入れて一緒に歌ってくれる場面もあり楽しいひと時でした。
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2011年06月03日 21:42:12
#blognavi
最終更新:2011年06月03日 21:43