#blognavi
琉球民謡協会のナークニ-大会(予選)が正午から3時までありました。
今回は多忙のため全然練習していなくて大会そのものも忘れていました。
一昨日先生からの連絡で知りびっくりしましたが、練習なし、ぶっつけ本番で挑戦することになり出かけました。3時から南城市玉城の実家で清明際をやるため兄弟家族が待っているので結果を聞く時間もなく自分の出番が終わった
(2時50分)ので急いで実家に向かいました。
練習なし文字どうり、ぶっつけ本番でしたから99パーセント予選落ちです。
3時半に実家到着、皆私の来るのを待っていました。早速お墓に向かいました。三男、四男の奥さん方が作ってくれた重箱料理とお酒、お茶などをお供えしてお線香を立て、ご先祖様方の供養と現世の子孫家族の安泰をお願いしました。門中墓なので次々とお供えする家族の方々が順番待ちなので、手を合わせたあとすぐお下げして近くの公園で御料理をいただきます。
ご先祖の思い出話や世間話をしながらの楽しい飲食時間を過ごしました。
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2006年04月16日 23:50:26
#blognavi
最終更新:2006年04月16日 23:51