#blognavi
4日から今日6日まで実家近くの従兄の家で雨天用の物干し場作りやってきました。
設置場所が軒先なので室内が暗くならないように鉄パイプと透明のナイロントタンで作りました。
4日は午後から設計士の弟も応援してくれました。
従兄と二人では解決できない難しい勾配のズレ計算をしてくれて大助かりでした。
現場は奥行8M手前の幅1,9M奥の幅が1,2Mとなっておりコンクリートの柱や雨樋、水道管などがあり変則な地形となっており従兄と二人で2日で終わる予定がおとうとに応援してもらっても2日半掛かりました。
複雑な地形であるため予想通りの出来映えにはならず自己採点70点です。
タイミングよく完成して、すぐ雨が降り雨降り対策は十分だという確認が出来ましたが強風や台風の強度が少し心配です。


カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2011年09月06日 23:25:07
名前: コメント:
#blognavi
最終更新:2011年09月06日 23:27