#blognavi
民泊の修学旅行(高校生)3人は12時、全員集合となっており午前11時半に昼食を済ませ女房が送っていきました。
朝食を午前7時半に済ませ近場の沖縄らしいところを案内しました。
無料の橋では一番長い古宇利大橋、沖縄の瀬戸内海と言われる、、、、?羽地内海を見渡せる展望台、自然の砂浜では沖縄で一番長いと言われ
る瀬底ビーチなどを案内して昼食時間の11時過ぎ我が家に戻り昼食となり、食後丁寧にあいさつして帰っていきました。

久しぶりに太陽が出ましたので旅行の学生たちも大喜びでした。
送り出した後早速ミカン畑の草取りに掛かり薄暗くなるまでがんばりました。
夕空には月が輝いていました。


カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2011年10月06日 19:07:57
名前: コメント:
#blognavi
最終更新:2011年10月06日 19:08