#blognavi
女房が手入れしている田芋田の畔の草刈りをしました。
一か月ぐらい前に刈ったのにもう伸びてきています。
畑と違い常時水があるので草にとっては条件に恵まれ伸び放題、、、?の感じです。
ついでに隣の休耕田も草刈りしました。
田芋は里芋の田んぼ版になると思いますが里芋よりもっちりと粘りがありとてもおいしいです。
色んな料理法がありますが田楽や煮た芋をすりつぶしころもをつけて天ぷらなどが代表でしょうか。
初めての栽培ですがまあまあの出来です、桜祭りの商品にするつもりですが評判が良かったら休耕田も使い栽培面積を増やすつもりのようです。

民謡教室の発表会の幹事から連絡で舞台の飾りつけに使うススキが欲しいという要請があり午後3時ごろから開墾予定の敷地から刈り取り持っていきました。
刈り取りに支障のある小さい松の木も数本切り倒して一緒に持参しました。
舞台大道具としてススキの衝立風の物をつくり自然を演出するようです。
午後11時過ぎまで稽古して帰宅したら午前1時近くになっています、ここ数日稽古のためやや寝不足です。


カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2011年11月18日 00:59:49
名前: コメント:
#blognavi
最終更新:2011年11月18日 01:02