#blognavi
雨の為11時頃で草刈作業を終わりました、戻ってきたら配水管の流れが悪いと言われ点検した所、屋外に設置してある予備配水管のふた(新聞を丸く固めた物)が無くなっています。
長年風雨と今日のどしゃぶりで、管の中に落ちたようです、パイプ掃除用の針金で突付いた所、曲がり角の所で詰まっているらしく異物等が圧縮されたようで完全に流れなくなってしまいました。台所や洗面所で水を使うと一番低い風呂場に逆流してきます、雨が降っているので作業もままならず、自分で管工事もやったので暫定処置として曲がり箇所位置を掘り起こし管に10ミリの穴をあけました、溜まっている水が噴水みたいに1メーターぐらい吹き上がりました、暫定的に使用できるようになりました。
詰まっている場所も特定できたので天気が回復したら本格的な復旧作業をやることにします。


カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2006年05月23日 23:53:07

#blognavi
最終更新:2006年05月23日 23:54