#blognavi
本日雨天(小雨)で物置は小休止としました。内部を見渡しながら物の配置や作業台の場所をあれこれ考えていました。
午後はさんしん講習会です、棹はほぼ完成[二,三人は除く]で明日先生に見て頂いてOKの物から塗装にはいります。
今日は棹全体の仕上げで各自先生の検査を受け修正したり、金ヤスリをかけ
仕上げに紙ヤスリをかけたりで,何時もより時間が掛かるので一時間の延長で午後六時まで作業させてもらいました。
さんしんの各部の名称を記したプリントを頂きました。
イラストを書けないので詳しくお知らせ出来ませんが,呼称が二十以上あります。珍しい名称を二,三,紹介いたします、(浜)(磯)(月の輪)どの位置を指すのか、、、?わかりますか、どうしても知りたい方は「さんしん」で検索すれば分かると思います。
さんしん作りも、いよいよ佳境に入ってきました,又明日、、、、


カテゴリ: [2005年日記] - &trackback() - 2005年10月24日 20:58:24

#blognavi
最終更新:2008年11月25日 22:58