#blognavi
草刈りしながらミカン木に日陰の影響を与えている木や枝を落としました。後から女房や横浜の妹が葉っぱを取りミカン木のねもとにおきます、根元の乾燥を防ぎ腐ったら肥料になります。大きな木は梯子で登り5,6Mの所から切ったりします、高所での作業は慎重になります。午後は琉球国民謡協会の芸能祭を見てきました、第3回と言う事ですが非常にレベルの高さを感じました。進行もとてもスムーズでした、大賞受賞者の年齢曽が多い野が気になりました。情け唄の意味を充分熟知しているようには思えなかったが、歌唱力は素晴らしかった。「オシメ様コーナー」帰宅が午後11時半頃でしたが、我が家にしては随分早い消灯になっていたのでオシメ様を寝かせる手段だなと思ったので玄関をソーッと開けたのですが、まだ寝てなかったらしく、ジージーお帰り、と起き出して来ました、照明はまだ点けてなかったので、そのまま寝床まで抱っこして、もうお寝んねの時間だよ、と寝かし付けました。10分ぐらいおしゃべりした後何時の間にか寝付いていました。それから起き出して日記を書いています。


カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2006年09月25日 01:16:30

#blognavi
最終更新:2006年09月25日 01:16