#blognavi
鳥小屋が完成しました、朝早く作業始める予定でしたが小雨が降っていて止んだのが9時ごろで、そこから作業開始しました、3時ごろには終わる予定でしたがスタートが遅れた分ずれて5時に完了ギリギリ今日ニワトリを貰い受けに行ってきました。メス鳥羽、雄鶏1羽合計10羽、鳥小屋に入居完了です、午後6時前で辺りは薄暗くなっていてニワトリは寝る準備です、小屋を作るとき土手に足を乗せる為何箇所か段が出来ていますが先を争って登ります、面積が狭く10羽が寝るには無理があると思いますが強引にしがみつくように固まって寝るようです。平坦なところで寝ると思っていたのでびっくりです、外敵から身を守る為の本能でしょうか。無理しなくても寝れるようなスペースをつくります。鳥の種類もわかりません、これまでの飼い主も無頓着に種類は気にしてなさそうでした。雄鶏は一番大きく堂々としてカラフルな毛並みです、黒い鳥が5羽、茶色が2羽、薄い灰色が2羽です。全部成鳥ですがどのくらいの産卵率かなども分かっていません、明日以降が楽しみです。元々テストでニワトリをミカン木の周りを囲って飼って草刈の手間が省けないか、土を掘る習性もあるのでミカン木の根が耕されるかもしれない、と考えていたので準日が整い次第テストしたいと思います。


カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2006年12月27日 20:58:33

#blognavi
最終更新:2006年12月27日 20:59