#blognavi
パーラー八重岳閉店作業をやりました。午前中は、女房、息子3人で、午後は女房のお友達が埼玉から社員旅行できて1人ホテルに泊まらず我が家の宿泊となるので、美ら海水族館まで迎えに行きました。15、6年前まで埼玉に住んでいたのでそのときからの友達です。午後から息子と2人での片付けとなりました。出店中は家庭の大き目の冷蔵庫を店で使っていたので家庭で使用中の小型と入れける作業が大変でした。中身入れたままでは重くて移動できないので一旦中身を出した先に運んでそれから本体を搬入したりで面倒でした。厨房をキレイに掃除して、外で使った商品陳列台や、ホールで使ったテーブルや椅子などを全部厨房に収納して、来年まで置いておきます。来年もどうぞ宜しく。午後5時半に閉店作業完了した帰宅したら、昨日から今日に掛けてニワトリの雛が孵っていました。3週間位前から4羽のニワトリが30個ほどの卵を抱いています、確認できた雛は2羽だけですが、親鳥の羽の下にまだいるかもしれません。冬場の自然ふ化は難しいと言われ居りあまり期待せず見守っていたのでとても感動です、嬉しいです。これから雛の飼育法なども勉強しなくてはいけないのでまともに育てられるかどうか心配です。玄関を入ったら女房のお友達(Mさん)がお見えになっており、おかえりなさーい、、、と、大きな声で迎えられました。女房の親友でこれまで挨拶程度しかお付き合いの無い私は豪放磊落な性格に圧倒されながらも序じょに打ち解け楽しい宴になりました。
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2007年02月19日 22:28:43
#blognavi
最終更新:2007年02月19日 22:29