#blognavi
護岸工事作業三日目で他の作業員さんとも少し親しく話しが出来るようになり、より楽しく作業が出来るようになりました。工事本体は9段の石垣を積み上げ完成しました。県、北部土木事務所の完成検査が明日あります。付帯作業として、川の中に土嚢の囲いを作り基礎のコンクリートを流したときくみ上げた泥水を沈殿池を掘って貯めてあります、何百トンと言う水量です。その水をポンプでくみ出し川の戻します、泥は池の底に沈殿しています。くみ出した後、貯水池を埋め戻します。20Mの正方形、深さ2、5mあり、それが三つあります。そばの畑を借りて臨時に池を掘って有りますので原状回復する作業も大掛りで、大型のショベルカーを使ってやりますが2~3日掛かりそうです。非日常の肉体労働は新鮮で楽しいですが、疲れます。
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2007年03月01日 22:04:16
#blognavi
最終更新:2007年03月01日 22:05