キャラタイプ
| 成長タイプ |
固有技能 |
特殊技1:効果 |
特殊技2:効果 |
| 特殊 |
快刀乱麻 |
バリア:防御壁を張る |
武器強化:武器から紫のオーラが発せられ、強化される |
特殊技レベル
バリア:レベルが上がるごとに発動時間が長くなる。が、発動までより時間がかかる。
武器強化:レベル3になると、前作と同じグラフィックになるが、発動時間が非常に長い。
特殊技の生かし方
バリア&武器強化の併用
武器強化は攻撃が大幅に強化されるが、発動までにとんでもない時間がかかり、大抵攻撃で潰されてしまう。そこで、バリアを貼ってから武器強化を発動させよう。
さすれば邪魔されることなく、武器強化が完了する。
キャラ解説(一部前作のもの)
| 固有技能 |
快刀乱麻:武器強化がより強くなる。詳細未確認募集中。 |
| 特殊技1 |
バリア:身体全体に円状のバリアを貼る。いわゆるハイパーアーマー状態 |
| 特殊技2 |
武器強化:攻撃力・攻撃速度・通常攻撃回数 |
| 通常連 |
主力、雑魚にも武将にも集団にも使える。基本的に隙少なめで攻撃速度も速めめくりやすい。感覚は光秀と似ているが圧倒的に使いやすさは上。しかも後方を除いた全範囲に攻撃判定が多いのも特徴。 |
| 1~3 |
ここまではほとんど隙なし。雑魚戦ではオリコンでこれを繰り返すのも良し。 |
| 4~7 |
かなりめくりやすいので強敵と戦う時はこれでめくって7連目辺りでキャンセルオリコンに持ち込むのがいいかと。 |
| 8 |
若干の溜めが発生する。とは言え逃げ水があれば別に気にもならないかと。 |
| C1 |
上空に浮いて手から妖気を投げつける。溜め方で空中待機時間が増え、性能も変化。タイマンで相手の背後に投げればいなしだろうがなんだろうがめくれる。溜めは空中で行うので潰されにくいが、鉄砲には見事に撃ち落とされる。 |
| C1-1 |
ガード崩し、範囲小。 |
| C1-2 |
気絶効果、範囲大。C1で狙うならこれ。 |
| C2 |
大幅に弱体化。打ち上げ→追撃→叩き落とし、の流れは前作通りだが、ヒット数、威力ともに落ち込んだ。 |
| C2-1 |
剣を両手で持って打ち上げ。右側の一部以外に攻撃判定がある。打ち上げたい相手はきっちり狙うこと。 |
| C2-2 |
自分もジャンプして相手を追いかけ連撃。前方にのみしか攻撃判定がないのスカると哀しい。その後、右に剣を払い相手を地面に打ちつける。 |
| C3 |
回転斬り→地面に武器を叩きつけてオーラを発する。前回のサイコクラッシャーは削除された。 |
| C3-1 |
回転斬り。全方位に攻撃判定がある上に気絶つき、しかも出も早い。雑魚戦ではオリコンで通常3連と並んで主軸となる攻撃。 |
| C3-2 |
回転して手を地面に叩き付ける。叩き付けるのは前方のみだが、その時発生した衝撃波は全方位に攻撃判定。ダウンした敵にも当たり、浮かせる事ができるという特性がある。今回はこれで終わりなので、この後に浮かした相手へ追撃可能。 |
| C4 |
溜め→吹き飛ばし。吹き飛ばしは全方位に攻撃判定がある。前作は溜めてる間に潰されると不評だったが、今回はその弱点を克服した。威力も中々あるので、集団戦の主力だ。 |
| C4-1 |
全範囲に吹き飛ばしオーラを発生させる。範囲は前作より広くなり中程度。 |
| C4-2 |
溜めモーション中に気絶効果がある極小円オーラがついた。これで溜め中に寄ってきた敵も気絶させることが出来、見事弱点を克服。使える、ぞ。 |
| D攻撃 |
ちょっとだけ浮いてスライド&スラッシュ。アイテム取り専用、敵にはあまり使えない。 |
| J攻撃 |
別に何ということはない横一閃のジャンプ攻撃。だが、武器強化してるとコンボに繋がる。 |
| JC攻撃 |
剣を地面に突き刺す。 |
| 騎乗攻撃 |
攻撃判定は右側面のみ。特に強いわけでもないので素直に降りて戦う方がいい。リーチもないことだし。 |
| 騎乗1~3 |
3発目が極端に狭い。 |
| 騎乗4~8 |
|
| 騎乗C2 |
打ち上げ攻撃。通常と違って範囲とリーチが広い。 |
| 騎乗C3 |
気絶攻撃。範囲もリーチもC2に負けている。 |
| 騎乗C4 |
吹き飛ばし攻撃。C4の衝撃波発生と同じなので、全方位に攻撃判定があるがリーチはない。 |
| 無双 |
高速で剣を振り回しながら突進、無双として使うより移動手段として使った方がいいんじゃねぇのとか思う。オリコン推奨。 |
| 無双秘奥義 |
|
| 無双最終奥義 |
|
| オススメ属性 |
|
能力限界値
| 体力 |
無双 |
攻撃 |
防御 |
馬術 |
移動 |
瞬発 |
運 |
| 289 |
282 |
186 |
183 |
188 |
171 |
171 |
196 |
無双演舞
[1]長篠の戦い-[2]大阪湾の戦い-[3]手取川の戦い-[4]武田殲滅戦-[5]本能寺の変-[外伝]信長天下統一戦
ステージ1 長篠の戦い
| 番号 |
ミッション名 |
内容 |
発生条件 |
備考 |
| 1-1 |
|
|
|
|
| 1-2 |
|
|
|
|
ステージ2 大阪湾の戦い
| 番号 |
ミッション名 |
内容 |
発生条件 |
備考 |
| 2-1 |
|
|
|
|
| 2-2 |
|
|
|
|
ステージ3 手取川の戦い
| 番号 |
ミッション名 |
内容 |
発生条件 |
備考 |
| 3-1 |
|
|
|
|
| 3-2 |
|
|
|
|
ステージ4 武田殲滅戦
| 番号 |
ミッション名 |
内容 |
発生条件 |
備考 |
| 4-1 |
|
|
|
|
| 4-2 |
|
|
|
|
ステージ5 本能寺の変
| 番号 |
ミッション名 |
内容 |
発生条件 |
備考 |
| 5-1 |
|
|
|
|
| 5-2 |
|
|
|
|
外伝 信長天下統一戦
| 番号 |
ミッション名 |
内容 |
発生条件 |
備考 |
| G-1 |
|
|
|
|
| G-2 |
|
|
|
|
コメント(自己流攻略法などありましたらお書きください。)
最終更新:2006年03月02日 10:33