キャラタイプ
| 成長タイプ |
固有技能 |
特殊技1:効果 |
特殊技2:効果 |
| 通常 |
金剛堅固 |
砲撃:前方に直線的な砲撃 |
誘導弾:放射状に5発の砲撃 追尾性有り |
特殊技の生かし方
砲撃:着弾or一定距離で爆発し敵が吹っ飛ぶ。時間はかかるが武将も安全にハメ倒せる。
誘導弾:敵を貫通する。眼前に雑魚を見据えて発射すればゲージ溜めも苦難ではない。
包囲されないよう砲撃と誘導弾を使い分けると良い。
キャラ解説
C=チャージ攻撃 D=ダッシュ攻撃 J=ジャンプ攻撃 JC=ジャンプチャージ
| 固有技能 |
金剛堅固:ガードしたと思ったら□連打でも結構攻勢に転じれる。 |
| 特殊技1 |
砲撃:前方に直線的な砲撃 |
| 特殊技2 |
誘導弾:放射状に5発の砲撃 追尾性有り |
| 通常連 |
もっさりしているが基礎リーチはそこそこある。 |
| 1~3 |
|
| 4~7 |
|
| 8~12 |
前方に向かって大砲連続発射、タイマンの時に使うぐらいで後は使わない |
| C1 |
槍を地面に突き刺して大砲発射。一応相手のガードを崩せるが隙大きい、リーチ短いと良いとこ無し |
| C2 |
|
| C3 |
|
| C4 |
|
| C5 |
|
| C6 |
|
| C7 |
|
| C8 |
|
| D攻撃 |
|
| J攻撃 |
前方斜め下に砲撃。 |
| JC攻撃 |
急降下して着地と同時に衝撃波。みんなと同じ。 |
| 騎乗攻撃 |
|
| 騎乗1~3 |
普通。 |
| 騎乗4~8 |
大砲連射。敵が吹っ飛ぶので最後まで当たりません。 |
| 騎乗C2 |
|
| 騎乗C3 |
|
| 騎乗C4 |
|
| 無双 |
誘導弾の連射。連射が遅いので武将にはまずガードされますorz |
| 無双秘奥義 |
|
| 無双最終奥義 |
|
| オススメ属性 |
|
能力限界値
| 体力 |
無双 |
攻撃 |
防御 |
馬術 |
移動 |
瞬発 |
運 |
| 314 |
252 |
195 |
198 |
169 |
146 |
142 |
194 |
無双演舞
[1]姉川の戦い-[2]三方ヶ原の戦い-[3]小牧長久手の戦い-[4]小田原城攻略戦(東)-[5]関ヶ原の戦い-[6]大坂の陣-[外伝]上杉征伐
ステージ1 姉川の戦い
| 番号 |
ミッション名 |
内容 |
発生条件 |
備考 |
| 1-1 |
|
|
|
|
| 1-2 |
|
|
|
|
ステージ2 三方ヶ原の戦い
| 番号 |
ミッション名 |
内容 |
発生条件 |
備考 |
| 2-1 |
|
|
|
|
| 2-2 |
|
|
|
|
ステージ3 小牧長久手の戦い
| 番号 |
ミッション名 |
内容 |
発生条件 |
備考 |
| 3-1 |
|
|
|
|
| 3-2 |
|
|
|
|
ステージ4 小田原城攻略戦(東)
| 番号 |
ミッション名 |
内容 |
発生条件 |
備考 |
| 4-1 |
|
|
|
|
| 4-2 |
|
|
|
|
ステージ5 関ヶ原の戦い
| 番号 |
ミッション名 |
内容 |
発生条件 |
備考 |
| 5-1 |
|
|
|
|
| 5-2 |
|
|
|
|
ステージ6 大坂の陣
| 番号 |
ミッション名 |
内容 |
発生条件 |
備考 |
| 6-1 |
|
|
|
|
| 6-2 |
|
|
|
|
外伝 上杉征伐
| 番号 |
ミッション名 |
内容 |
発生条件 |
備考 |
| G-1 |
|
|
|
|
| G-2 |
|
|
|
|
コメント(自己流攻略法などありましたらお書きください。)
- 能力をMAXにすれば少しはマシになるかも。 -- ボンド (2016-06-26 13:14:47)
- 隙があるのでそこはちょっと痛い。 -- 徳川家康☆ (2016-06-26 13:17:08)
最終更新:2016年06月26日 13:17