『レビュー等2020.8-2020.12』

HONZ おすすめ本

2020.12月
最強&最恐のアートディレクターは時代を超える『TIMELESS 石岡瑛子とその時代』 8F757.0イ 大学757.02I81K
『エデュケーション 大学は私の人生を変えた』成長か、それとも変節か。悲哀と戸惑いの成功譚 ウェストーバー 県立 8F289.3ウ 市立 大学(サン)289.3W62e ☆両親がサバイバリストだったため、学校、医療機関に行かなかったが、大学に行った兄の影響で独学で大学に。
『喧嘩の流儀 菅義偉、知られざる履歴書』「ガースー」を笑えたら・・・。 けあし
『エデュケーション 大学は私の人生を変えた』 ターニングポイントは親との決別 ウェストーバー 県立 8F289.3ウ 市立 大学(サン)289.3W62e ☆両親がサバイバリストだったため、学校、医療機関に行かなかったが、大学に行った兄の影響で独学で大学に。
  • ×カルト脱出記: エホバの証人元信者が語る25年間の記録 (河出文庫)
  • 星の子 (朝日文庫) 今村夏子 あ
『ロシアン・ルーレットは逃がさない プーチンが仕掛ける暗殺プログラムと新たな戦争』 ブレイク 「ロシアの敵」は世界のどこにいても殺される 県立 8F312.3フ 大学312.38B53r
『2016年の週刊文春』個人的2020年のベスト・ノンフィクションはこれ! 県立 市立051ヤ
  • ×雑誌記者 (土曜文庫)
  • 週刊誌風雲録 (ちくま文庫)
×『浪花節で生きてみる!』女一匹、魂の咆哮
『サイバー戦争の今』 山田敏弘 見えない戦争は既に始まっている 県立
  • 『ゼロデイ』 米中露サイバー戦争が世界を破壊する 8F391.6ヤ 市立391ヤ
『ノーベル平和賞の裏側で何が行われているのか?』 ルンデスタッド 世界で最も栄誉ある賞 その知られざる舞台裏 県立 8F319.8ル 市立319ル 大学(サン)319.8L97n

『LIFESPAN(ライフスパン)』: 老いなき世界 デビッド・A・シンクレア 県立 8F491.3シ 市立491シ 大学(サン)491.35L31L 公 間欠的断食が健康に。アボガド・ブロッコリー・キャベツを摂取。ぶどう・緑茶。炭水化物をへらす。1日1食を抜くか少量に。週末はジム。bmi(kg/m2)=23-25。
  • 風邪の効用 (ちくま文庫) けあしこ
  • 座右の古典 (ちくま文庫) けあし
これから先も、株式会社は必要か 『株式会社の世界史 「病理」と「戦争」の500年』 県立 8FN335.4ヒ 市立335ヒ 大学335.4H64k
『出版翻訳家なんてなるんじゃなかった日記 こうして私は職業的な「死」を迎えた』げに恐ろしき、出版界の裏事情を綴る真摯な暴露本 県立 8F801.7ミ 市立801ミ 大学801.7Mi88s 六801ミ
『人間の土地へ』シリアに魅せられた登山家 県立 8F302.2コ 大学302.27Ko61n
『元号戦記 近代日本、改元の深層』元号決定過程の秘密 「密室政治の極致」に迫る 野口武則 県立 大学210.02N93g
『おばんでございます』サクラギシノを知っていますか? 県立 7Fサク 市立
  • 『緋の河』 桜木 県立 7Fサク 市立サク
  • 『ホテルローヤル』 桜木 直木賞 県立 7Fサク 市立サク
『サーストン万華鏡』を読む ウィリアム・サーストンの世界
『<脳と文明>の暗号 言語と音楽、驚異の起源』文化と人間の「共進化」 マーク・チャンギージー 県立 8F491.3チ 市立491チ
(先月出た本) 2020年12月
×競艇と暴力団 「八百長レーサー」の告白
『禍いの科学』 正義が愚行に変わるとき ポール・A・オフィット 県立 8F404オ 市立404オ 六404オ 公 ・カーソンの沈黙の春で述べた人間や動物への影響は証拠がなかった。DDTの禁止は間違いだった。・ポーリングのビタミンCおすすめ(風邪予防)は効果を確認できなかったし、ビタミンCの大量摂取はがんのリスクを高める。
『地球が燃えている』 気候崩壊から人類を救うグリーン・ニューディールの提言 ナオミ・クライン 県立 8F451.8ク 大学451.85KL4c 公立
『築地本願寺の経営学』 ビジネスマン僧侶にまなぶ常識を超えるマーケティング 安永 大学188.75Y65tsu
『ロッテを創った男 重光武雄論』 県立 8F289.2シ 市立289シ 公 次男が長男と父を追い出すことに。
『羊の人類史』 サリー・クルサード 県立 大学(サン)645.4C89h 六645ク

どうしてあなたはそんなにいい子ちゃんなの? 『目の見えない私がヘレン・ケラーにつづる怒りと愛をこめた一方的な手紙』 あ
『声が通らない!』居酒屋で店員に声を届かせたい! 県立 青森 市立
『最後のダ・ヴィンチの真実』13万の絵が、なぜ510億に? 8F723.3レ 市立723ル サルバトール・ムンディの話
あなたにはどんな色に見えていますか?『「色のふしぎ」と不思議な社会 ―2020年代の「色覚」原論 』 川端 県立 8F 市立496カ 大学496.45Ka91i 公
『緊急提言 パンデミック』 寄稿とインタビュー 「知の巨人」が訴えるコロナ禍への賢明な対応 ハラリ 県立 8F498.6ハ 市立498ハ 大学(サン)498.6H32k六498ハ
天才・小田嶋ここにあり! 『災間の唄』 け と『日本語を、取り戻す。』
『黒魔術がひそむ国 ミャンマー政治の舞台裏』 大統領の誕生日は国家機密!? 県立
自分たちのあとに来る時代や存在に何を遺せばよいかを、地下を通して考える──『アンダーランド──記憶、隠喩、禁忌の地下空間』 県立 8F510マ 市立510マ 六510マ
『国道16号線 「日本」を創った道』 市立685ヤ 地形の問題?
  • 『新しい市場のつくりかた』 県立
×『コロナマニア 「ウイルス以外のコロナ」一大コレクション』“じゃないほう”のコロナで2020年を振り返る
『白い土地』 ルポ 福島 「帰還困難区域」とその周辺 三浦 原発被災地で生活する人々のルポタージュ 県立 8F369.3ミ 大学369.36Mi67s
(これから出る本) 2020年12月
『オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る』 8F007.3オ 市立007オ 大学007.3Ta83o
『0番目の患者』 逆説の医学史 県立 8F490.2ヘ 市立490ペ 大学490.2P42z 六490ペ 病名がつけられる最初の患者。
なんでも「はじめて」大全: 人類と発明の物語
アナキズムの歴史: 支配に抗する思想と運動
アナキスト本をよむ
『囚われし者たちの国』──世界の刑務所に正義を訪ねて(仮) バズ・ドライシンガー 県立 8F326.9ト 市立326ド 大学326.9D91t 六326ド
『ダーウィンが愛した犬たち』 進化論を支えた陰の主役 タウンゼンド 8F289.3タ

『諏訪式。』諏訪湖を中心にした文化圏の謎を探る 大学215.2O26s
『地下世界をめぐる冒険 闇に隠された人類史』 ハント 地下愛好家が追い求める、人間の脳に眠る「古代」 県立
×『ピタゴラスと豆』 寺田寅彦
『ロッキード疑獄 角栄ヲ葬リ巨悪ヲ逃ス』 春名幹男 44年後に初めて解き明かされた事件の真相! 県立 8F312.1ハ 市立312ハ 大学312.1H34r
  • 田中角栄研究全記録(上) (講談社文庫) けあ

2020.11.10
『教養としての「中国史」の読み方』 けあ
『カフェから時代は創られる』 飯田 パリのカフェ文化と天才以前の天才 8F702.3イ
  • 『伝説の「サロン」はいかにして生まれたのか』 コミュニティという「文化装置」 県立 大学(サン)702.16Ma66d 公
『人新世の「資本論」』 斎藤幸平 。資本主義の代替システムを構想する新しい『資本論』 7FS331.6サ 市立331サ 大学331.6Sa25h 六331サ・うーん。あまりおもしろくない。人新世の話と資本論は関係ない
  • 【ビジネス書大賞2020 大賞受賞作】『FACTFULNESS(ファクトフルネス) 』10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 県立 8F002.7フ 市立002フ 大学002.7R72f
  • 全体主義の克服 (集英社新書) あ
  • 『ティール組織』――マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現 県立
  • アメリカのデモクラシー (第1巻上) (岩波文庫)
ボクラの知らない足下の世界 『地下世界をめぐる冒険 闇に隠された人類史』 県立
『宇宙考古学の冒険 古代遺跡は人工衛星で探し出せ』最新技術と地道な発掘の組み合わせが起こす革命 県立 公
『地方選 無風王国の「変人」を追う』 常井 米大統領選にも負けない!日本の地方選挙の面白さ 8FA318.7ト 大学318.4To34c
  • 日本の地方政府-1700自治体の実態と課題 (中公新書) けあだ
SNSの誤情報ばらまき・意図的な操作にどう立ち向かうのか──『操作される現実―VR・合成音声・ディープフェイクが生む虚構のプロパガンダ』 ウーリー 県立 大学361.46W87s
(先月出た本) 2020年11月
『政治家の覚悟』 (文春新書) 菅義偉 県立 7S310.4ス 大学310.4Su21s 六310ス
『民主主義とは何か』 宇野重規 7FS311.7ウ 大学311.7U77m 公立 平等の理念
『最後のダ・ヴィンチの真実』 510億円の「傑作」に群がった欲望 8F723.3レ 市立723ル サルバトール・ムンディの話
『飼いならす』 世界を変えた10種の動植物 ロバーツ 県立 8F642ロ 市立642ロ
『民主主義の壊れ方』 クーデタ・大惨事・テクノロジー ランシマン 県立 8F313.7ラ 大学313.7R86m 公立
ファシズム オルブライト けあし
『世界のひきこもり』 地下茎コスモポリタニズムの出現 県立 7FF367.6ホ 市立367.6ボ 大学367.68B66s
『黒魔術がひそむ国 ミャンマー政治の舞台裏』 県立

サミュエル・バトラー『エレホン』を読む 反ダイバーシティと反シンギュラリティの世界 けあ
『もっと! 愛と創造、支配と進歩をもたらすドーパミンの最新脳科学』身近なわりに知らない、その奥深さ け
『諏訪式。』日本有数のクリエイティブな土地の秘密 大学215.2O26s

2020.10
『ワイズカンパニー 知識創造から知識実践への新しいモデル』知識創造から「知恵」へ、人間中心経営への進化 野中・竹内 『知識創造企業』の姉妹書 実践知、SECIスパイラルモデル 県立
偉大な父の子、鷗外の三男坊『類』の物語 けあしろ
  • 父・夏目漱石 (文春文庫) あ
  • 『父・こんなこと』  幸田文 県立 7FBコウ 8F918.6コ1 市立(全集)918.6コ1 公立新書914.6Ko16
×アメリカのいまが見えてくるMUSIC『ディス・イズ・アメリカ』
  • トランピストはマスクをしない コロナとデモでカオスのアメリカ現地報告 あ
  • 2010s 宇野 けだ
ウンコするならこれを読め!『ウンコはどこから来て、どこへ行くのか ―人糞地理学ことはじめ』 7FS290.1ユ 市立 大学1523
  • 『極夜行』 角幡 県立 7FT297.8カ 市立297カ 大学297.8Ka28k
  • 『透明人間の告白』 セイント 県立 青森 市立 公立
  • ヤマケイ文庫 『くう・ねる・のぐそ』 自然に「愛」のお返しを 6F78イ
  • 『バキュームカーはえらかった!』―黄金機械化部隊の戦後史 県立 8F518.2ム
『ワクチン・レース〜ウイルス感染症と戦った科学者、政治家、そして犠牲者たち』 あ
『ルポ新大久保 移民最前線都市を歩く』自ら移り住んだ著者が多国籍タウンの今を活写 け
(これから出る本)2020年11月
【予約受付中】『RAGE 怒り』 県立 8F312.5ウ 市立312ウ 人びとの怒りを引き出せ
『デス・ゾーン』 栗城史多のエベレスト劇場 河野 県立 7FX786.1ク 市立786コ 大学786.1Ko76d 六786コ
『人の資本主義』 中島編 県立 公立332.06N34
『ドキュメント 日銀漂流』 試練と苦悩の四半世紀 市立338ニ 六338ニ
×インバウンド再生: コロナ後への観光政策をイタリアと京都から考える
ヤクザと過激派が棲む街
『民主主義とは何か』 宇野重規 7FS311.7ウ 大学311.7U77m 公立 平等の理念
『辺境の怪書、歴史の驚書、ハードボイルド読書合戦 』 高野 清水 県立 8F204タ 市立 大学204Ta47h
  • 『ゾミア』―― 脱国家の世界史 県立
  • 『世界史のなかの戦国日本』 村井 大学210.47Mu41
  • 『ピダハン』―― 「言語本能」を超える文化と世界観 県立 市立382
  • ×姦通裁判 ―18世紀トランシルヴァニアの村の世界― (星海社新書)
『ブループリント 「よい未来」を築くための進化論と人類史』分断された世界に広がる、たった1つの設計図 クリスタキス 県立 大学☆人類が持つ普遍的文化:社会の形成を促すもの(進化的に獲得)
『バブル』幻冬舎の元看板編集者が語るあのボスとの出会いから別れまでー。 山口 あ
  • 『アレックスと私』 (ハヤカワ文庫NF) ペパーバーグ 県立 8F646.8ヘ 市立 オウムとの30年
『闇の脳科学「完全な人間」をつくる』 その先駆者の栄光と悲劇、そして「脳操作」の現在と未来 フランク 県立 大学493.72F44yロボトミーの開発者ロバート・ヒース。脳深部刺激療法の開発。
楽しくて、切なくて、愛おしい『アレックスと私』 ペパーバーグ 県立 8F646.8ヘ 市立 オウムとの30年
  • 言葉はなぜ生まれたのか けあしろ
  • 『ハダカデバネズミ』―女王・兵隊・ふとん係 (岩波科学ライブラリー 生きもの) 県立 6FY248 市立489ヨ 大学489.47Y86
  • 『ことり』 小川洋子 県立 7Fオカ 市立オガ
  • 『鳥脳力』―小さな頭に秘められた驚異の能力(DOJIN選書32) 8F488.1ワ 市立 公
  • 『鳥!驚異の知能』 道具をつくり、心を読み、確率を理解する 県立 7FS488.1ア 市立488ア 大学488.1A15t (ブルーバックス)☆賢いが脳の仕組みは哺乳類とは異なる。
  • 『ソロモンの指環』―動物行動学入門 (ハヤカワ文庫NF) 7FB481.7ロ 市立481ロ
『京都に女王と呼ばれた作家がいた』 山村美紗とふたりの男 時代の寵児を描いた覚悟の評伝 県立 7F910.2ヤ 市立910.268ヤ
『言論の不自由 香港、そしてグローバル民主主義にいま何が起こっているのか』強権化する大国中国と それに抗う若者たち 県立 8F312.2コ 市立312コ 大学(サン)312.22W85g 公
ノーベル賞受賞者90名超。世界を変える名門 『MIT マサチューセッツ工科大学 音楽の授業』 世界最高峰の「創造する力」の伸ばし方 大学(サン)760.7Su25m http://note.com/mit_music
『がんと闘う病院』 都立駒込病院の挑戦 知りたい情報を得る手掛かりに 県立 8F494.5カ 市立494ガ
『剱岳—線の記』古代日本のファーストクライマーを探せ! ☆拍子抜け 県立 市立291.4タ 六291タ 
先月出た本 2020年10月
『LIFESPAN(ライフスパン)』: 老いなき世界 デビッド・A・シンクレア 県立 8F491.3シ 市立491シ 大学(サン)491.35L31L 公 間欠的断食が健康に。アボガド・ブロッコリー・キャベツを摂取。ぶどう・緑茶。炭水化物をへらす。1日1食を抜くか少量に。週末はジム。bmi(kg/m2)=23-25。
『宇宙考古学の冒険 古代遺跡は人工衛星で探し出せ』 県立 大学(サン)202.5P23u 公
『MORE from LESS』(モア・フロム・レス) 資本主義は脱物質化する 県立 公 資本主義は生産の手段
『人はなぜ憎しみあうのか』 上:「群れ」の生物学 県立 8F361.6モ 市立361.6モ
『Au オードリー・タン』 天才IT相7つの顔 8F289.2オ 市立 大学289.2Ta83C 六289オ
『第三帝国を旅した人々』 外国人旅行者が見たファシズムの勃興 県立 8F234.0ホ 市立234ボ 大学234.07B69d 六234ボ
地方選 無風王国の「変人」を追う あ

『とてつもない数学』 けあだ
  • 一生モノの受験活用術――仕事に効く知識とノウハウ(祥伝社新書464)
  • 新版 一生モノの勉強法 ―理系的「知的生産戦略」のすべて (ちくま文庫)
『コロナ禍日記』未知なる状況下の日々が記録されたアンソロジー 県立 7F916コ 市立916コ

2020.9
『生と死を分ける数学 人生の(ほぼ)すべてに数学が関係するわけ』 県立 市立410イ 六410イ
×『ぼくは挑戦人』世界で活躍するジャグラー 在日コリアン3世のあゆみ
我々は操られているのかもしれない『マインドハッキング あなたの感情を支配し行動を操るソーシャルメディア』 県立
  • 『自閉症は津軽弁を話さない リターンズ』 県立 8FA490マ 市立493マ 大学 六493マ  コミュニケーションを育む情報の獲得・共有のメカニズム
『LIFESPAN(ライフスパン) 老いなき世界』人類の生命観と人生観を覆す新たな啓蒙書 県立 8F491.3シ 市立491シ 大学(サン)491.35L31L 公 間欠的断食が健康に。アボガド・ブロッコリー・キャベツを摂取。ぶどう・緑茶。炭水化物をへらす。1日1食を抜くか少量に。週末はジム。bmi(kg/m2)=23-25。
『食べることと出すこと』想像しようという努力、想像できるという傲慢 7F916カ 市立916カ 大学916Ka76t
『全体主義の克服』「現代の全体主義」に立ち向かう二人の哲学者 あ
  • 『なぜ世界は存在しないのか』 マルクス・ガブリエル 県立 8F115.4カ 市立115ガ 大学134.9G11n
  • ×マルクス・ガブリエル 危機の時代を語る (NHK出版新書) 
  • 世界史の針が巻き戻るとき 「新しい実在論」は世界をどう見ているか (PHP新書) あだ
  • 『新実存主義』 (岩波新書) 県立 7FS114.5カ 大学1822
  • 欲望の資本主義3: 偽りの個人主義を越えて けあ
  • ×マルクス・ガブリエル 欲望の時代を哲学する (NHK出版新書 569)
『人新世の「資本論」』 斎藤幸平 未来を構想する新しい思想の誕生! 7FS331.6サ 市立331サ 大学331.6Sa25h 六331サ・うーん。あまりおもしろくない。人新世の話と資本論は関係ない。
  • 『大洪水の前に』 マルクスと惑星の物質代謝 (Νuξ叢書) 斎藤幸平 市立134サ 大学134.53Sa25d ☆マルクスの思想には環境保全(物質循環)の思想があり、研究ノートからわかるとする。しかし、なぜ人文系は特定の人の名前にこうも固執するのか?
(これから出る本)2020年10月
『緊急提言 パンデミック』 寄稿とインタビュー ハラリ 県立 8F498.6ハ 市立498ハ 大学(サン)498.6H32k六498ハ
『過激派の時代』 THE KAGEKIHA 北井 県立 大学377.96Ki64k
なぜネギ1本が1万円で売れるのか? (講談社+α新書)
『最も賢い億万長者』〈上〉 数学者シモンズはいかにしてマーケットを解読したか 県立 ☆数学⇒投資理論⇒ヘッジファンド、自閉症・宇宙の研究を支援
『エデュケーション』 大学は私の人生を変えた ウェストーバー 県立 8F289.3ウ 市立 大学(サン)289.3W62e ☆両親がサバイバリストだったため、学校、医療機関に行かなかったが、大学に行った兄の影響で独学で大学に。
『ビリー・ホリデイとカフェ・ソサエティの人びと』 「奇妙な果実」の時代をたずねて 県立 8F767.8ホ
【予約受付中】『RAGE 怒り』 県立 8F312.5ウ 市立312ウ 人びとの怒りを引き出せ

"不可能" を追い求めた科学者の冒険 『「第二の不可能」を追え! ― 理論物理学者、ありえない物質を求めてカムチャツカへ』 県立 大学459.9St3d 公 結晶構造
『ドキュメント 感染症利権 医療を蝕む闇の構造』国民の健康より省益優先、感染症の意思決定の歴史 あだ
『誰が命を救うのか 原発事故と闘った医師たちの記録』指揮命令系統が崩壊するなか、最前線に立った人々の記録 け
  • 朽ちていった命:被曝治療83日間の記録 (新潮文庫) けあこ
  • 『救命 東日本大震災、医師たちの奮闘』 (新潮文庫) 県立 8F498.8カ 市立 六498キ
  • 石巻赤十字病院の100日間 【増補版】 (小学館文庫)
×『Learn or Die 死ぬ気で学べ』最先端AI企業の挑戦
『贈与の系譜学』 湯浅 純粋な贈与を考える知的冒険 講談社選書メチエ 県立 大学104Y96z 六104ユ
  • 世界は贈与でできている――資本主義の「すきま」を埋める倫理学 (NewsPicksパブリッシング) けあだ
  • 『贈与の歴史学』 儀礼と経済のあいだ 中公新書 桜井英治 7FS332.1サ
『とうがらしの世界』進化の過程から各地の料理まで 県立 88F617.6マ 市立617マ 大学617.6Ma87t
『その名を暴け #MeToo に火をつけたジャーナリストたちの闘い』なぜ彼女は声を上げたのか、その先に何を見出したのか 県立 8F368.6カ 市立368カ 大学(サン)368.64Ka59s
  • 世界で最も危険な男 けあ
崖っぷちボクサー、狂気の挑戦 『一八〇秒の熱量』 あ
『家族遺棄社会 孤立、無縁、放置の果てに。』孤独に死にたくなければ、自分から胸襟を開くほかない けあ
『美術展の不都合な真実』新聞社やテレビ局が主催する現状 県立 7FS706.9コ 大学(サン)706.9Ko24b
『KGBの男 冷戦史上最大の二重スパイ』ソ連のエリートがMI6に、歴史を動かした二重スパイ 県立 8F289.3コ 市立289ゴ
『邦人奪還 自衛隊特殊部隊が動くとき』自衛隊特殊部隊では普段なにをしているのか、元隊員が赤裸々に語る 県立 7Fイト 市立913.6イト 六913イ
『同調圧力』 デモクラシーの社会心理学 サンスティーン 県立 市立361.4サ を買ったのは、どういう人たちなのか?
×非・絶滅男女図鑑 男はホントに話を聞かないし、女も頑固に地図は読まない
相模原事件・裁判傍聴記 「役に立ちたい」と「障害者ヘイト」のあいだ けあ
『東京裏返し』 社会学的街歩きガイド 吉見俊哉  (集英社新書) 大学361.78Y91t 良書。できれば、歩いた記録をyou tubeに流してほしいな。
『クワバカ』 クワガタを愛し過ぎちゃった男たち (光文社新書) 7FS486.6ナ
『民衆暴力 一揆・暴動・虐殺の日本近代』 藤野裕子 中公新書 7FS210.6フ 市立210.6フ 大学2605

2020.8
『眠りがもたらす奇怪な出来事 脳と心の深淵に迫る』 夢遊運転病、セクソムニア、非24時間睡眠覚醒症候群 県立 青森 市立493レ
『伝説の「サロン」はいかにして生まれたのか コミュニティという「文化装置」』リモートワークの時代に創造的な場をどう作るか  県立 大学(サン)702.16Ma66d 公
世界の食文化史がひっくり返る大発見!『幻のアフリカ納豆を追え! そして現れた〈サピエンス納豆〉』 県立 8F383.8タ 市立383タ 大学(医)383.84Ta47m 公
誰でもわかる『みんなに話したくなる感染症のはなし』 14歳からのウイルス・細菌・免疫入門、みんな読んでね! <自著の前書きです 6FY249 市立493ナ 六493ナ
  • 『こわいもの知らずの病理学講義』 仲野 県立 8F491.6ナ 市立491ナ 大学491.6N39k 公
  • 『(あまり)病気をしない暮らし』
  • からだと病気のしくみ講義 (教養・文化シリーズ NHK出版学びのきほん)
『幻のオリンピック:戦争とアスリートの知られざる闘い』を読んで、スポーツと平和について考える 県立 7FX780.6マ 市立780マ 六780マ
  • 『オリンピア ナチスの森で』 (集英社文庫) 沢木 県立 9F 市立 大学916Sa94
進化の実験場たる都市──『都市で進化する生物たち: ”ダーウィン”が街にやってくる』 県立 8F468.3ス 市立468ス 大学468.3Sc3t 六468ス 公
『邦人奪還 自衛隊特殊部隊が動くとき』小説だからこそ書けた安全保障問題の不都合な事実 けあしろ
  • 国のために死ねるか 自衛隊「特殊部隊」創設者の思想と行動 (文春新書)
  • 『自衛隊失格』 私が「特殊部隊」を去った理由 県立 六397イ
『ブルシット・ジョブ クソどうでもいい仕事の理論』世界はくだらない仕事にあふれてる 県立 8F366ク 市立366グ 大学366G75b 公立 六366グ
  • 『働く人のための感情資本論』 パワハラ・メンタルヘルス・ライフハックの社会学 山田 県立 大学366.94Y19h
裸で出っ歯の珍奇なネズミが、人類を救う? 『ハダカデバネズミのひみつ』 県立 6FY248オ 市立 公
  • 『ハダカデバネズミ』―女王・兵隊・ふとん係 (岩波科学ライブラリー 生きもの) 県立 6FY248 市立489ヨ 大学489.47Y86
  • 『ぼくたちハダカデバネズミ』 (へんなどうぶつえほん) 県立 7FJヒラ
  • 『へんな生きもの へんな生きざま』 6FY248ハ 市立 大学480H46h
最終更新:2025年07月22日 23:28
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。