魔女っ子@wiki内検索 / 「動画(Youtube)」で検索した結果

検索 :
  • プラグイン/動画(Youtube)
    動画(youtube) @wikiのwikiモードでは #video(動画のURL) と入力することで、動画を貼り付けることが出来ます。 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_209_ja.html また動画のURLはYoutubeのURLをご利用ください。 =>http //www.youtube.com/ たとえば、#video(http //youtube.com/watch?v=kTV1CcS53JQ)と入力すると以下のように表示されます。
  • プラグイン
    ...コメント ニュース 動画(Youtube) 編集履歴 関連ブログ これ以外のプラグインについては@wikiガイドをご覧ください = http //atwiki.jp/guide/
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 ドラゴンクエストけしケシ攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) マニュアル作成に便利な「画像編集」機能を提供開始! - ナレッジ共有・社内wikiツール「NotePM」 - 川崎経済新聞 【グランサガ】リセマラ当たりランキング - グランサガ攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) 【ウマ娘】隠しイベントの発生条件と効果まとめ - Gamerch(ゲーマチ) 「Wiki」創設者のPC 競売に - auone....
  • 夢みる少女(さるとびエッちゃん第23回)
    昭和47年(1972年)3月6日放送   ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 猿飛エツ子(エッちゃん): 野村道子 広岡三枝子(ミコ): 千々松幸子 ブク: 永井一郎 スタッフ 脚本: 城山昇 作画: 香西隆男、端名貴勇 作画: 今沢恵子、西山里枝、竹内映、星野朋子 背景: 穂積勝義、原田謙一(←これは、EDクレジットによる。DVDブックレット及び、バンダイ『魔女っ子大全集 東映動画編』では、原田謙一、杉本隆一となっている) 仕上: 中山晴子、林冨喜江(←これは、EDクレジット及びDVDブックレットによる。バンダイ『魔女っ子大全集 東映動画編』では、武田澄子、秋月ひろみ、となっている) 撮影: 片山幸男 編集: 古村均 録音: 神原広巳 効果: 大平紀義 記録: 井上ふみ子 選曲: 賀川晴雄 演出助手: 福島一三 製作進行: 堀正春 美術: 内川文広 作画...
  • おてんばさんこんにちわ (ミラクル少女リミットちゃん第1回)
    昭和48年(1973年)10月1日放送 ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 西山リミット: 栗葉子 西山博士(パパ): 柴田秀勝 トミさん : 野沢雅子 グー: 千々松幸子 浅見信子 : 山本圭子 浅見友男 : 山本嘉子 石橋隆太(ボス) : 肝付兼太 スタッフ 脚本: 辻真先 原画: 丹内司、沼尻東 動画: 井形久美子、柿崎啓子、山田稲波 背景: スタジオコスモス、勝又激 仕上: 谷口恭子、矢部和子 撮影: 目黒宏 編集: 古村均 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 宮下滋 製作進行: 岸本松司、松浦錠平、的場節代 美術: 山崎誠 作画監督: 小松原一男 演出: 田宮武
  • ボスのような男になりたい (ミラクル少女リミットちゃん第11回)
    昭和48年(1973年)12月10日放送 ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 西山リミット: 栗葉子 西山博士(パパ): 柴田秀勝 トミさん : 野沢雅子 グー: 千々松幸子 浅見信子 : 山本圭子 浅見友男 : 山本嘉子 石橋隆太(ボス) : 肝付兼太 スタッフ 脚本: 城山昇 原画: 木暮輝夫、福山映二 動画: 中山晴夫、今川よしみ 背景: アトリエローク、沼井信朗 仕上: 高橋達雄、前田剛弘 撮影: 町田賢樹 編集: 古村均 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 宮下滋 製作進行: 岸本松司、寒竹清隆、的場節代 美術: 内川文広 作画監督: 木暮輝夫 演出: 大谷恒清
  • 落葉とバイオリン (ミラクル少女リミットちゃん第7回)
    昭和48年(1973年)11月12日放送 ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 西山リミット: 栗葉子 西山博士(パパ): 柴田秀勝 トミさん : 野沢雅子 グー: 千々松幸子 浅見信子 : 山本圭子 浅見友男 : 山本嘉子 石橋隆太(ボス) : 肝付兼太 スタッフ 脚本: 辻真先 原画: 木暮輝夫、平山則夫 動画: 福山映二、三條マリ、山本正夫 背景: アトリエローク 仕上: 高橋達雄、前田剛弘 撮影: 町田賢樹 編集: 古村均 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 宮下滋 製作進行: 岸本松司、寒竹清隆、的場節代 美術: 井岡雅宏 作画監督: 木暮輝夫 演出: 宮崎一哉
  • おんどりのタマゴ (ミラクル少女リミットちゃん第17回)
    昭和49年(1974年)1月28日放送 ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 西山リミット: 栗葉子 西山博士(パパ): 柴田秀勝 トミさん : 野沢雅子 グー: 千々松幸子 浅見信子 : 山本圭子 浅見友男 : 山本嘉子 石橋隆太(ボス) : 肝付兼太 スタッフ 脚本: 雪室俊一 原画: 木暮輝夫、福山映二 動画: 中山晴夫、今川よしみ 背景: サンアートスタジオ、穂積勝義 仕上: 中村正弘、前田剛弘、谷口恭子、村松錦三郎 撮影: 菅谷英夫 編集: 古村均 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 宮下滋 製作進行: 岸本松司、寒竹清隆、井上ふみ子 美術: 土田勇 作画監督: 木暮輝夫 演出: 大谷恒清
  • パパ大嫌い!! (ミラクル少女リミットちゃん第6回)
    昭和48年(1973年)11月5日放送 ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 西山リミット: 栗葉子 西山博士(パパ): 柴田秀勝 トミさん : 野沢雅子 グー: 千々松幸子 浅見信子 : 山本圭子 浅見友男 : 山本嘉子 石橋隆太(ボス) : 肝付兼太 スタッフ 脚本: 安藤豊弘 原画: 端名貴勇、今沢哲男 動画: 今沢恵子、西山里枝、山本福雄 背景: サンアートスタジオ、穂積勝義 仕上: 渡辺アサ子、竹本文子 撮影: 藤橋秀行 編集: 古村均 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 宮下滋 製作進行: 岸本松司、堀正春、的場節代 美術: 山崎誠 作画監督: 端名貴勇 演出: 岡崎稔
  • ブレーメンのわんぱく坊や(花の子ルンルン第21回)
    昭和54年(1979年)7月13日放送  ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター ルンルン・フラワー: 岡本茉利 キャトー: 白石冬美 ヌーボ: 神山卓三 セルジュ・フローラ: 水島裕 ヤボーキ: はせさん治 トゲニシア: 喜多道枝 ナレーション: 喜多道枝 スタッフ 脚本: 城山昇 原画: 水村十司、山口聡 動画: 山口聡、関根茂子、関真子、木村優子 背景: みにあーと 仕上: 藤本芳弘、鈴木安子、衣笠一雄 特殊効果: 中島正之 撮影: 森田俊昭 編集: 祖田富美夫 録音: 波多野勲 音響効果: 伊藤道広 選曲: 宮下滋 記録: 樋口裕子 製作進行: 小川武司 美術: 田原優子 作画監督: 水村十司 演出: 古沢日出夫
  • 転校生はライバル (ミラクル少女リミットちゃん第4回)
    昭和48年(1973年)10月22日放送 ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 西山リミット: 栗葉子 西山博士(パパ): 柴田秀勝 トミさん : 野沢雅子 グー: 千々松幸子 浅見信子 : 山本圭子 浅見友男 : 山本嘉子 石橋隆太(ボス) : 肝付兼太 スタッフ 脚本: 原麻紀夫 原画: 不破八芳、鈴木英二、青木茂 動画: 高橋昇、藤田登、桧田久美子、菊池弘子 背景: ムツゴロー、陶山尚治 仕上: 高橋達雄、前田剛弘 撮影: 菅谷英夫 編集: 古村均 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 宮下滋 製作進行: 岸本松司、古沢由美、的場節代 美術: 内川文広 作画監督: 不破八芳 演出: 古沢日出夫
  • 古城の見える丘(花の子ルンルン第20回)
    昭和54年(1979年)7月6日放送  ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター ルンルン・フラワー: 岡本茉利 キャトー: 白石冬美 ヌーボ: 神山卓三 セルジュ・フローラ: 水島裕 ヤボーキ: はせさん治 トゲニシア: 喜多道枝 ナレーション: 喜多道枝 スタッフ 脚本: 金春智子 原画: 端名貴勇 動画: 安井修子、荒牧園美、古川みや子、鈴木加代子 背景: マスコット 仕上: 藤本芳弘、高島和子、衣笠一雄 特殊効果: 大石秀徳 撮影: 佐野禎史 編集: 祖田富美夫 録音: 波多野勲 音響効果: 伊藤道広 選曲: 宮下滋 記録: 伊藤悦子 製作進行: 岡崎稔 美術: 田中資幸 作画監督: 端名貴勇 演出: 岡崎稔
  • スケートの女神 (ミラクル少女リミットちゃん第20回)
    昭和49年(1974年)2月18日放送 ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 西山リミット: 栗葉子 西山博士(パパ): 柴田秀勝 トミさん : 野沢雅子 グー: 千々松幸子 浅見信子 : 山本圭子 浅見友男 : 山本嘉子 石橋隆太(ボス) : 肝付兼太 スタッフ 脚本: 辻真先 原画: 小松原一男、丹内司 動画: 神田光臣、金沢銅一、金順子、(東紀プロダクション) 背景: 布久元、木下承一 仕上: 中村正弘、安田泰 撮影: 金田顕一 編集: 古村均 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 宮下滋 製作進行: 岸本松司、勝原智治、的場節代 美術: 福本智雄 作画監督: 小松原一男 演出: 勝間田具治
  • 誘拐 (ミラクル少女リミットちゃん第16回)
    昭和49年(1974年)1月21日放送 ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 西山リミット: 栗葉子 西山博士(パパ): 柴田秀勝 トミさん : 野沢雅子 グー: 千々松幸子 浅見信子 : 山本圭子 浅見友男 : 山本嘉子 石橋隆太(ボス) : 肝付兼太 スタッフ 脚本: 城山昇 原画: 端名貴勇、今沢哲男 動画: 今沢恵子、西山里枝、山本福雄 背景: サンアートスタジオ、穂積勝義 仕上: 長尾美代子、石浦絹代、樋口絹代、渡辺マサ子 撮影: 藤橋秀行 編集: 古村均 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 宮下滋 製作進行: 岸本松司、林由美子、井上ふみ子 美術: 山崎誠 作画監督: 端名貴勇 演出: 岡崎稔
  • ほんとの秀才 (ミラクル少女リミットちゃん第8回)
    昭和48年(1973年)11月19日放送 ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 西山リミット: 栗葉子 西山博士(パパ): 柴田秀勝 トミさん : 野沢雅子 グー: 千々松幸子 浅見信子 : 山本圭子 浅見友男 : 山本嘉子 石橋隆太(ボス) : 肝付兼太 スタッフ 脚本: 城山昇 原画: 野田卓雄、生頼沼憲 動画: 東海林武、湯川高光、伊達てるまさ、熊川啓二 背景: アトリエローク、沼井信朗 仕上: 高橋達雄、前田剛弘 撮影: 細田民男 編集: 古村均 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 宮下滋 製作進行: 岸本松司、高木昭雄、的場節代 美術: 内川文広 作画監督: 野田卓雄 演出: 明比正行
  • チャペルの天使 (ミラクル少女リミットちゃん第12回)
    昭和48年(1973年)12月17日放送 ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 西山リミット: 栗葉子 西山博士(パパ): 柴田秀勝 トミさん : 野沢雅子 グー: 千々松幸子 浅見信子 : 山本圭子 浅見友男 : 山本嘉子 石橋隆太(ボス) : 肝付兼太 スタッフ 脚本: 原麻紀夫 原画: 小松原一男、丹内司 動画: 束田久美子、沼尻啓子、山田稲波、なみたかし 背景: サンアートスタジオ、山口俊和 仕上: 高橋達雄、前田剛弘 撮影: 武井利晴 編集: 古村均 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 宮下滋 製作進行: 岸本松司、松浦錠平、的場節代 美術: 土田勇 作画監督: 小松原一男 演出: 明比正行
  • おめでとう先生(ミラクル少女リミットちゃん第25回・最終回)
    昭和49年(1974年)3月25日放送 ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 西山リミット: 栗葉子 西山博士(パパ): 柴田秀勝 トミさん : 野沢雅子 グー: 千々松幸子 浅見信子 : 山本圭子 浅見友男 : 山本嘉子 石橋隆太(ボス) : 肝付兼太 スタッフ 脚本: 雪室俊一 原画: 木暮輝夫、福山映二 動画: 中山晴夫、今川よしみ 背景: サンアートスタジオ、穂積勝義 仕上: 中村正弘、前田剛弘、村松錦三郎、奥西紀美代 撮影: 吉村次郎 編集: 井関保雄 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 宮下滋 製作進行: 岸本松司、寒竹清隆、井上ふみ子 美術: 山崎誠 作画監督: 木暮輝夫 演出: 山口康男
  • 夢がいっぱいわたしのリュック (ミラクル少女リミットちゃん第10回)
    昭和48年(1973年)12月3日放送 ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 西山リミット: 栗葉子 西山博士(パパ): 柴田秀勝 トミさん : 野沢雅子 グー: 千々松幸子 浅見信子 : 山本圭子 浅見友男 : 山本嘉子 石橋隆太(ボス) : 肝付兼太 スタッフ 脚本: 安藤豊弘 原画: 端名貴勇、今沢哲男 動画: 今沢恵子、西山里枝、山本福雄 背景: ムツゴロー、サンアートスタジオ 仕上: 渡辺アサ子、竹本文子 撮影: 目黒宏 編集: 古村均 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 宮下滋 製作進行: 岸本松司、林由美子、的場節代 美術: 内川文広 作画監督: 端名貴勇 演出: 岡崎稔
  • 春を呼ぶ愛の歌 (ミラクル少女リミットちゃん第22回)
    昭和49年(1974年)3月4日放送 ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 西山リミット: 栗葉子 西山博士(パパ): 柴田秀勝 トミさん : 野沢雅子 グー: 千々松幸子 浅見信子 : 山本圭子 浅見友男 : 山本嘉子 石橋隆太(ボス) : 肝付兼太 スタッフ 脚本: 安藤豊弘 原画: 木暮輝夫、福山映二 動画: 中山晴夫、今川よしみ 背景: サンアートスタジオ、山口俊和 仕上: 中村正弘、前田剛弘、坂野園江、酒井日出子 撮影: 平尾三喜 編集: 古村均 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 宮下滋 製作進行: 岸本松司、寒竹清隆、井上ふみ子 美術: 土田勇 作画監督: 木暮輝夫 演出: 山口康男
  • 学校裏門なみだ門 (ミラクル少女リミットちゃん第15回)
    昭和49年(1974年)1月14日放送 ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 西山リミット: 栗葉子 西山博士(パパ): 柴田秀勝 トミさん : 野沢雅子 グー: 千々松幸子 浅見信子 : 山本圭子 浅見友男 : 山本嘉子 石橋隆太(ボス) : 肝付兼太 スタッフ 脚本: 雪室俊一 原画: 奥山玲子、小田克也、森英樹、阿部隆 動画: 薄田嘉信、坂野隆雄、服部照夫、小川明弘 背景: アトリエローク 仕上: 高橋達雄、前田剛弘 撮影: 平尾三喜 編集: 古村均 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 宮下滋 製作進行: 岸本松司、・、的場節代 美術: 山崎誠 作画監督: 角田紘一 演出: 茂野一清
  • 消えたマジックベレー (ミラクル少女リミットちゃん第21回)
    昭和49年(1974年)2月25日放送 ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 西山リミット: 栗葉子 西山博士(パパ): 柴田秀勝 トミさん : 野沢雅子 グー: 千々松幸子 浅見信子 : 山本圭子 浅見友男 : 山本嘉子 石橋隆太(ボス) : 肝付兼太 スタッフ 脚本: 雪室俊一 原画: 上村栄司、田村晴夫、鈴木英二 動画: 桑山邦雄、石井康雄、柴田きく子、大宅幸男 背景: 杉本隆一、陶山尚治 仕上: 中村正弘、高橋達雄、黒沢和子、富永勤 撮影: 池田重好 編集: 井関保雄 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 宮下滋 製作進行: 岸本松司、高木昭雄、井上ふみ子 美術: 内川文広 作画監督: 上村栄司 演出: 明比正行
  • あの町この町暮れの町 (ミラクル少女リミットちゃん第13回)
    昭和48年(1973年)12月24日放送 ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 西山リミット: 栗葉子 西山博士(パパ): 柴田秀勝 トミさん : 野沢雅子 グー: 千々松幸子 浅見信子 : 山本圭子 浅見友男 : 山本嘉子 石橋隆太(ボス) : 肝付兼太 スタッフ 脚本: 安藤豊弘 原画: 前田英実、松本清、原田かおる 動画: 中村実、武井恒雄、古宇田文雄、中村恵子 背景: サンアートスタジオ、山口俊和 仕上: 中村正弘、高橋達雄、植木知子、酒井日出子 撮影: 細田民男 編集: 古村均 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 宮下滋 製作進行: 岸本松司、桜井利之、的場節代 美術: 山崎誠 作画監督: 田島実 演出: 山口康男
  • 白夜の国の幼なじみ(花の子ルンルン第33回)
    昭和54年(1979年)10月12日放送  ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター ルンルン・フラワー: 岡本茉利 キャトー: 白石冬美 ヌーボ: 神山卓三 セルジュ・フローラ: 水島裕 ヤボーキ: はせさん治 トゲニシア: 喜多道枝 ナレーション: 喜多道枝 スタッフ 脚本: 曽田博久 原画: 敷島博英、平野俊弘 動画: 円山智、伊藤真知子、佐藤晶子、玉沢君子 背景: ポップ、沢田隆夫 仕上: 藤本芳弘、衣笠一雄、佐藤優子 特殊効果: 中島正之 撮影: 佐野禎史 編集: 祖田富美夫 録音: 波多野勲 音響効果: 伊藤道広 選曲: 宮下滋 記録: 樋口裕子 製作進行: 本庄克彦 美術: 下川忠海 作画監督: 進藤満尾 演出: 岡崎稔
  • ビレネーに咲く花(花の子ルンルン第7回)
    昭和54年(1979年)3月23日放送  ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター ルンルン・フラワー: 岡本茉利 キャトー: 白石冬美 ヌーボ: 神山卓三 セルジュ・フローラ: 水島裕 ヤボーキ: はせさん治 トゲニシア: 喜多道枝 ナレーション: 喜多道枝 スタッフ 脚本: 城山昇 原画: 鹿島恒保、敷島博英 動画: 立川明代、宮野優子、生井智子、山崎唯史 背景: ポップ、童工房 仕上: 藤本芳弘、深井孝子、衣笠一雄 特殊効果: 中島正之 撮影: 佐野禎史 編集: 祖田富美夫 録音: 波多野勲 音響効果: 伊藤道広 選曲: 宮下滋 記録: 伊藤悦子 製作進行: 伊藤文英 美術: 下川忠海 作画監督: 鹿島恒保 演出: 山本寛巳
  • 泥にまみれた愛の涙(花の子ルンルン第26回)
    昭和54年(1979年)8月17日放送  ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター ルンルン・フラワー: 岡本茉利 キャトー: 白石冬美 ヌーボ: 神山卓三 セルジュ・フローラ: 水島裕 ヤボーキ: はせさん治 トゲニシア: 喜多道枝 ナレーション: 喜多道枝 スタッフ 脚本: 城山昇 原画: 端名貴勇 動画: 安井修子、荒牧園美、古川みや子、鈴木加代子 背景: みにあーと、渡辺紀子 仕上: 藤本芳弘、高島和子、衣笠一雄 特殊効果: 大石秀徳 撮影: 佐野禎史 編集: 祖田富美夫 録音: 波多野勲 音響効果: 伊藤道広 選曲: 宮下滋 記録: 樋口裕子 製作進行: 本庄克彦 美術: 田原優子 作画監督: 端名貴勇 演出: 岡崎稔
  • 絵の中のやさしい母(花の子ルンルン第22回)
    昭和54年(1979年)7月20日放送  ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター ルンルン・フラワー: 岡本茉利 キャトー: 白石冬美 ヌーボ: 神山卓三 セルジュ・フローラ: 水島裕 ヤボーキ: はせさん治 トゲニシア: 喜多道枝 ナレーション: 喜多道枝 スタッフ 脚本: 曽田博久 原画: 服部照夫、小林敏明 動画: 薄田嘉信、山田みよ、玉沢君子、長沼寿美子 背景: マスコット、杉浦昭一郎 仕上: 藤本芳弘、深山こゆき、茂木明子 特殊効果: 大石秀徳 撮影: 佐野禎史 編集: 祖田富美夫 録音: 波多野勲 音響効果: 伊藤道広 選曲: 宮下滋 記録: 樋口裕子 製作進行: 本庄克彦 美術: 伊藤英治、加藤清 作画監督: 木野達児 演出: 山本寛巳
  • 変身! エラーマン (ミラクル少女リミットちゃん第9回)
    昭和48年(1973年)11月26日放送 ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 西山リミット: 栗葉子 西山博士(パパ): 柴田秀勝 トミさん : 野沢雅子 グー: 千々松幸子 浅見信子 : 山本圭子 浅見友男 : 山本嘉子 石橋隆太(ボス) : 肝付兼太 スタッフ 脚本: 雪室俊一 原画: 生延宏二、戸倉健二、武田政夫 動画: 大島城次、中島京子、吉川生子、村山四郎 背景: ムツゴロー、サンアートスタジオ 仕上: 高橋達雄、前田剛弘 撮影: 藤橋秀行 編集: 古村均 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 宮下滋 製作進行: 岸本松司、伊藤治子、的場節代 美術: 山崎誠 作画監督: 江藤文男 演出: 宮崎一哉
  • 遠い国ゆき紙ヒコーキ(魔女っ子メグちゃん第38回)
    昭和49年(1974年)12月16日放送 (視聴率:15.4%) ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 神崎メグ: 吉田理保子 神崎(パパ): 大竹宏 神崎マミ(ママ) : 山口奈々 神崎タビ: 山本圭子 神崎アポ: 千々松幸子 郷ノン: つかせのり子 チョーサン: はせさん治 クロー: 大竹宏 フルフル: つかせのり子 スタッフ 脚本: 雪室俊一 原画: 荒木伸吾 動画: 上梨壱也、伊東誠、布告文 背景: 現代制作、マスコット 仕上: 中村正弘、高橋達雄、谷口恭子、林昭夫 撮影: 吉村次郎 編集: 井関保雄 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 賀川晴雄 記録: 安藤まるみ 製作進行: 布告文 美術: 伊藤英治 作画監督: 荒木伸吾 演出: 設楽 博
  • 乙姫先生大ピンチ (ミラクル少女リミットちゃん第18回)
    昭和49年(1974年)2月4日放送 ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 西山リミット: 栗葉子 西山博士(パパ): 柴田秀勝 トミさん : 野沢雅子 グー: 千々松幸子 浅見信子 : 山本圭子 浅見友男 : 山本嘉子 石橋隆太(ボス) : 肝付兼太 スタッフ 脚本: 原麻紀夫 原画: 戸倉健二、大島城二、武田政夫、田辺由憲 動画: 中島京子、吉川生子、村山四郎、園田倫子 背景: サンアートスタジオ、山口俊和 仕上: 中村正弘、高橋達雄、黒沢和子、酒井日出子 撮影: 町田賢樹 編集: 古村均 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 宮下滋 製作進行: 岸本松司、伊藤治子、井上ふみ子 美術: 山崎誠 作画監督: 江藤文男 演出: 笠井由勝
  • 奇跡の花の鍵(花の子ルンルン第24回)
    昭和54年(1979年)8月3日放送  ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター ルンルン・フラワー: 岡本茉利 キャトー: 白石冬美 ヌーボ: 神山卓三 セルジュ・フローラ: 水島裕 ヤボーキ: はせさん治 トゲニシア: 喜多道枝 ナレーション: 喜多道枝 スタッフ 脚本: 曽田博久 原画: 大鹿日出明 動画: 円山智、玉沢君子、池田たず子、伊藤真知子 背景: ポップ、有川智子 仕上: 藤本芳弘、小森ミツ、衣笠一雄 特殊効果: 大石秀徳 撮影: 佐野禎史 編集: 祖田富美夫 録音: 波多野勲 音響効果: 伊藤道広 選曲: 宮下滋 記録: 樋口裕子 製作進行: 本庄克彦 美術: 下川忠海 作画監督: 大鹿日出明 演出: 佐々木正広
  • ギターと少年(魔女っ子メグちゃん第67回)
    昭和50年(1975年)08月18日放送 (視聴率:9.8%) ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 神崎メグ: 吉田理保子 神崎(パパ): 大竹宏 神崎マミ(ママ) : 山口奈々 神崎タビ: 山本圭子 神崎アポ: 千々松幸子 ゴンベエ 郷ノン: つかせのり子 チョーサン: はせさん治 クロー: 大竹宏 フルフル: つかせのり子 スタッフ 脚本: 山浦弘靖 原画: 大貫信夫、新田敏夫、谷沢豊 動画: 石井康夫、中島京子 背景: 明石貞一、野崎俊郎 仕上: 進藤和彦、山本苗子、鈴木文子 撮影: 佐藤隆郎 編集: 井関保雄 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 賀川晴雄 記録: 安藤まるみ 製作進行: 四十八願恵子 美術: 遠藤重義 作画監督: 谷沢 豊 演出: 新田義方
  • 家庭教師は勉強が苦手(花の子ルンルン第27回)
    昭和54年(1979年)8月24日放送  ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター ルンルン・フラワー: 岡本茉利 キャトー: 白石冬美 ヌーボ: 神山卓三 セルジュ・フローラ: 水島裕 ヤボーキ: はせさん治 トゲニシア: 喜多道枝 ナレーション: 喜多道枝 スタッフ 脚本: 金春智子 原画: 田代和男、瀬尾保 動画: 寺田由起子、中田健一、町井久美子、石井儀一 背景: マスコット、ポップ 仕上: 藤本芳弘、平瀬志栄、茂木明子 特殊効果: 中島正之 撮影: 森田俊昭 編集: 祖田富美夫 録音: 波多野勲 音響効果: 伊藤道広 選曲: 宮下滋 記録: 樋口裕子 製作進行: 小川武司 美術: 伊藤英治 作画監督: 田代和男 演出: 新田義方
  • それでも女の子 (ミラクル少女リミットちゃん第14回)
    昭和49年(1974年)1月7日放送 ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 西山リミット: 栗葉子 西山博士(パパ): 柴田秀勝 トミさん : 野沢雅子 グー: 千々松幸子 浅見信子 : 山本圭子 浅見友男 : 山本嘉子 石橋隆太(ボス) : 肝付兼太 スタッフ 脚本: 雪室俊一 原画: 戸倉健二、大島城二、武田政夫、田辺由憲 動画: 中島京子、吉川生子、村山四郎、園田倫子 背景: ムツゴロー、陶山尚治 仕上: 中村正弘、前田剛弘、入江三帆子、高橋啓子 撮影: 目黒宏 編集: 古村均 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 宮下滋 製作進行: 岸本松司、伊藤治子、・ 美術: 内川文広 作画監督: 江藤文男 演出: 笠井由勝
  • 幻の白馬の騎士(花の子ルンルン第23回)
    昭和54年(1979年)7月27日放送  ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター ルンルン・フラワー: 岡本茉利 キャトー: 白石冬美 ヌーボ: 神山卓三 セルジュ・フローラ: 水島裕 ヤボーキ: はせさん治 トゲニシア: 喜多道枝 ナレーション: 喜多道枝 スタッフ 脚本: 金春智子 原画: 敷島博英、鹿島恒保 動画: 池田たず子、伊藤富士子、伊藤真知子、中村昭子 背景: 田中資幸、有川知子 仕上: 藤本芳弘、深井孝子、衣笠一雄 特殊効果: 中島正之 撮影: 佐野禎史 編集: 祖田富美夫 録音: 波多野勲 音響効果: 伊藤道広 選曲: 宮下滋 記録: 樋口裕子 製作進行: 池田裕之 美術: 伊藤英治 作画監督: 鹿島恒保 演出: 新田義方
  • 小さなコロンブスの夢(花の子ルンルン第8回)
    昭和54年(1979年)3月30日放送  ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター ルンルン・フラワー: 岡本茉利 キャトー: 白石冬美 ヌーボ: 神山卓三 セルジュ・フローラ: 水島裕 ヤボーキ: はせさん治 トゲニシア: 喜多道枝 ナレーション: 喜多道枝 スタッフ 脚本: 曽田博久 原画: 大鹿日出明 動画: 小松良江、長沼寿美子、山田みよ、玉沢君子 背景: 田中資幸、田中プロ 仕上: 藤本芳弘、小森ミツ、高島和子 特殊効果: 大橋清 撮影: 佐野禎史 編集: 祖田富美夫 録音: 波多野勲 音響効果: 伊藤道広 選曲: 宮下滋 記録: 伊藤悦子 製作進行: 池田裕之 美術: 田中資幸 作画監督: 大鹿日出明 演出: 高木厚嘉
  • 友情の闘牛士(花の子ルンルン第11回)
    昭和54年(1979年)4月27日放送  ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター ルンルン・フラワー: 岡本茉利 キャトー: 白石冬美 ヌーボ: 神山卓三 セルジュ・フローラ: 水島裕 ヤボーキ: はせさん治 トゲニシア: 喜多道枝 ナレーション: 喜多道枝 スタッフ 脚本: 城山昇 原画: 高野登、青嶋克己 動画: 森本知枝、池田たず子、上妻晋作、中村昭子 背景: ポップ、有川智子 仕上: 藤本芳弘、鈴木安子、茂木明子 特殊効果: 中島正之 撮影: 佐野禎史 編集: 祖田富美夫 録音: 波多野勲 音響効果: 伊藤道広 選曲: 宮下滋 記録: 伊藤悦子 製作進行: 池田裕之 美術: 下川忠海 作画監督: 青嶋克己 演出: 山本寛巳
  • さよならキャプテン (ミラクル少女リミットちゃん第24回)
    昭和49年(1974年)3月18日放送 ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 西山リミット: 栗葉子 西山博士(パパ): 柴田秀勝 トミさん : 野沢雅子 グー: 千々松幸子 浅見信子 : 山本圭子 浅見友男 : 山本嘉子 石橋隆太(ボス) : 肝付兼太 スタッフ 脚本: 原麻紀夫 原画: 端名貴勇、今沢哲男 動画: 今沢恵子、西山里枝、山本福雄、大鋸春乃 背景: サンアートスタジオ、穂積勝義 仕上: 長尾美代子、石浦絹代、渡辺マサ子、佐藤絹代 撮影: 清水政夫 編集: 井関保雄 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 宮下滋 製作進行: 岸本松司、林由美子、井上ふみ子 美術: 内川文広 作画監督: 端名貴勇 演出: 岡崎稔
  • ぼくのおヨメさん (ミラクル少女リミットちゃん第5回)
    昭和48年(1973年)10月29日放送 ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 西山リミット: 栗葉子 西山博士(パパ): 柴田秀勝 トミさん : 野沢雅子 グー: 千々松幸子 浅見信子 : 山本圭子 浅見友男 : 山本嘉子 石橋隆太(ボス) : 肝付兼太 スタッフ 脚本: 雪室俊一 原画: 田島実、前田英実、小林よしてる、原田かおる 動画: 松本清、中村実、武井恒雄、富沢洋子 背景: サンアートスタジオ、下川忠海 仕上: 高橋達雄、前田剛弘 撮影: 武井利晴 編集: 古村均 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 宮下滋 製作進行: 岸本松司、桜井利之、的場節代 美術: 土田勇 作画監督: 岡田敏靖 演出: 田宮武
  • 愛の山彦(魔女っ子メグちゃん第31回)
    昭和49年(1974年)10月28日放送 (視聴率:14.0%) ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 神崎メグ: 吉田理保子 神崎(パパ): 大竹宏 神崎マミ(ママ) : 山口奈々 神崎タビ: 山本圭子 神崎アポ: 千々松幸子 郷ノン: つかせのり子 チョーサン: はせさん治 クロー: 大竹宏 フルフル: つかせのり子 スタッフ 脚本: 今村文人 原画: 端名貴勇、前田実 動画: 今沢恵子、西山里枝 背景: コスモス、陶山プロ 仕上: 長尾美代子、石浦絹代、渡辺マサ子、佐藤絹代 撮影: 池田重好 編集: 井関保雄 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 賀川晴雄 製作進行: 永丘昭典、安藤まるみ 美術: 内川文広 作画監督: 端名貴勇 演出: 岡崎 稔
  • 花の街のヒロイン(花の子ルンルン第15回)
    昭和54年(1979年)6月1日放送  ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター ルンルン・フラワー: 岡本茉利 キャトー: 白石冬美 ヌーボ: 神山卓三 セルジュ・フローラ: 水島裕 ヤボーキ: はせさん治 トゲニシア: 喜多道枝 ナレーション: 喜多道枝 スタッフ 脚本: 金春智子 原画: 敷島博英、鹿島恒保 動画: 森本知枝、池田たず子、玉沢君子、横山佳子 背景: ポップ、スタジオSF 仕上: 藤本芳弘、深井孝子、衣笠一雄 特殊効果: 中島正之 撮影: 佐藤隆郎 編集: 祖田富美夫 録音: 波多野勲 音響効果: 伊藤道広 選曲: 宮下滋 記録: 伊藤悦子 製作進行: 池田裕之 美術: 田中資幸 作画監督: 鹿島恒保 演出: 設楽博
  • 幻の狼 (ミラクル少女リミットちゃん第19回)
    昭和49年(1974年)2月11日放送 ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター 西山リミット: 栗葉子 西山博士(パパ): 柴田秀勝 トミさん : 野沢雅子 グー: 千々松幸子 浅見信子 : 山本圭子 浅見友男 : 山本嘉子 石橋隆太(ボス) : 肝付兼太 スタッフ 脚本: 原麻紀夫 原画: 端名貴勇、今沢哲男、山本福雄 動画: 今沢恵子、西山里枝、七野由美子 背景: 杉本隆一、下川忠海 仕上: 長尾美代子、石浦絹代、渡辺マサコ、佐藤絹代 撮影: 高梨洋一 編集: 古村均 録音: 二宮健治 効果: 協立音響 選曲: 宮下滋 製作進行: 岸本松司、林由美子、井上ふみ子 美術: 内川文広 作画監督: 端名貴勇 演出: 岡崎稔
  • 風車小屋の花どろぼう(花の子ルンルン第17回)
    昭和54年(1979年)6月15日放送  ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター ルンルン・フラワー: 岡本茉利 キャトー: 白石冬美 ヌーボ: 神山卓三 セルジュ・フローラ: 水島裕 ヤボーキ: はせさん治 トゲニシア: 喜多道枝 ナレーション: 喜多道枝 スタッフ 脚本: 曽田博久 原画: 浜野邦子、伊東誠 動画: 高橋清治、渋谷まゆみ、三角昌子、柏田涼子 背景: みにあーと、壇久美子 仕上: 藤本芳弘、佐藤優子、衣笠一雄 特殊効果: 中島正之 撮影: 佐野禎史 編集: 祖田富美夫 録音: 波多野勲 音響効果: 伊藤道広 選曲: 宮下滋 記録: 伊藤悦子 製作進行: 佐藤豊 美術: 田原優子 作画監督: 佐々木正広 演出: 佐々木正広
  • ライン河のめぐり逢い(花の子ルンルン第19回)
    昭和54年(1979年)6月29日放送  ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター ルンルン・フラワー: 岡本茉利 キャトー: 白石冬美 ヌーボ: 神山卓三 セルジュ・フローラ: 水島裕 ヤボーキ: はせさん治 トゲニシア: 喜多道枝 ナレーション: 喜多道枝 スタッフ 脚本: 曽田博久 原画: 札木幾夫、青嶋克己 動画: 森本知枝、円山智、伊藤真知子、中村昭子 背景: みにあーと 仕上: 藤本芳弘、平瀬志栄、茂木明子 特殊効果: 中島正之 撮影: 佐野禎史 編集: 祖田富美夫 録音: 波多野勲 音響効果: 伊藤道広 選曲: 宮下滋 記録: 伊藤悦子 製作進行: 池田裕之 美術: 田原優子 作画監督: 札木幾夫 演出: 遠藤勇二
  • 古城に咲く七色の花(花の子ルンルン第3回)
    昭和54年(1979年)2月23日放送  ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター ルンルン・フラワー: 岡本茉利 キャトー: 白石冬美 ヌーボ: 神山卓三 セルジュ・フローラ: 水島裕 ヤボーキ: はせさん治 トゲニシア: 喜多道枝 ナレーション: 喜多道枝 スタッフ 脚本: 城山昇 原画: 敷島博英、鹿島恒保 動画: 上野茂々子、三原武憲、森本知枝、池田たず子 背景: ポップ、童工房 仕上: 藤本芳弘、鈴木安子、茂木明子、衣笠一雄 特殊効果: 中島正之 撮影: 佐野禎史 編集: 祖田富美夫 録音: 波多野勲 音響効果: 伊藤道広 選曲: 宮下滋 記録: 黒石陽子 製作進行: 池田裕之 美術: 原田謙一 作画監督: 鹿島恒保 演出: 高木厚嘉
  • 罠にかかった子熊(花の子ルンルン第32回)
    昭和54年(1979年)10月5日放送  ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター ルンルン・フラワー: 岡本茉利 キャトー: 白石冬美 ヌーボ: 神山卓三 セルジュ・フローラ: 水島裕 ヤボーキ: はせさん治 トゲニシア: 喜多道枝 ナレーション: 喜多道枝 スタッフ 脚本: 城山昇 原画: 水村十司、山口聡 動画: 関根茂子、関真子、佐藤弘美、川島郁子 背景: 田中資幸、伊藤文英 仕上: 藤本芳弘、茂木明子、深山こゆき 特殊効果: 大石秀徳 撮影: 森田俊昭 編集: 祖田富美夫 録音: 波多野勲 音響効果: 伊藤道広 選曲: 宮下滋 記録: 樋口裕子 製作進行: 栗山美秀 美術: 田中資幸 作画監督: 水村十司 演出: 設楽博
  • 奪われた手紙(花の子ルンルン第28回)
    昭和54年(1979年)9月7日放送  ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター ルンルン・フラワー: 岡本茉利 キャトー: 白石冬美 ヌーボ: 神山卓三 セルジュ・フローラ: 水島裕 ヤボーキ: はせさん治 トゲニシア: 喜多道枝 ナレーション: 喜多道枝 スタッフ 脚本: 曽田博久 原画: 水村十司、山口聡 動画: 関根茂子、関真子、木村優子、金子成子 背景: 川村静子、河野尋美 仕上: 藤本芳弘、小森ミツ、深山こゆき 特殊効果: 大石秀徳 撮影: 森田俊昭 編集: 祖田富美夫 録音: 波多野勲 音響効果: 伊藤道広 選曲: 宮下滋 記録: 樋口裕子 製作進行: 栗山美秀 美術: 山川晃 作画監督: 水村十司 演出: 古沢日出夫
  • 春の嵐が呼んだ夢(花の子ルンルン第2回)
    昭和54年(1979年)2月16日放送  ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター ルンルン・フラワー: 岡本茉利 キャトー: 白石冬美 ヌーボ: 神山卓三 セルジュ・フローラ: 水島裕 ヤボーキ: はせさん治 トゲニシア: 喜多道枝 ナレーション: 喜多道枝 スタッフ 脚本: 曽田博久 原画: 森五郎、神宮さとし 動画: 山田みよ、池田たず子、玉沢君子、長沼寿美子 背景: ポップ、童工房 仕上: 平賀豊彦、衣笠一雄、大橋清、白倉拓也 特殊効果: 山本公 撮影: 菅谷英夫 編集: 祖田富美夫 録音: 波多野勲 音響効果: 伊藤道広 選曲: 宮下滋 記録: 池田紀代子 製作進行: 本庄克彦 美術: 田中資幸 作画監督: 森五郎 演出: 新田義方
  • ホームシック特急(花の子ルンルン第14回)
    昭和54年(1979年)5月25日放送  ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター ルンルン・フラワー: 岡本茉利 キャトー: 白石冬美 ヌーボ: 神山卓三 セルジュ・フローラ: 水島裕 ヤボーキ: はせさん治 トゲニシア: 喜多道枝 ナレーション: 喜多道枝 スタッフ 脚本: 曽田博久 原画: 田代和男、山口聡 動画: 関根茂子、関真子、木村優子、佐藤恵美子 背景: 丸山浩信、花井薫 仕上: 藤本芳弘、高島和子、衣笠一雄 特殊効果: 大石秀徳 撮影: 森田俊昭 編集: 祖田富美夫 録音: 波多野勲 音響効果: 伊藤道広 選曲: 宮下滋 記録: 伊藤悦子 製作進行: 小川武司 美術: 谷博次 作画監督: 水村十司 絵コンテ: 津野二朗 演出: 本庄克彦
  • マジョルカ島の夕焼け(花の子ルンルン第9回)
    昭和54年(1979年)4月6日放送  ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター ルンルン・フラワー: 岡本茉利 キャトー: 白石冬美 ヌーボ: 神山卓三 セルジュ・フローラ: 水島裕 ヤボーキ: はせさん治 トゲニシア: 喜多道枝 ナレーション: 喜多道枝 スタッフ 脚本: 城山昇 原画: 長谷川憲生 動画: 曽根明美、斉藤年枝、加藤由美、阿部昭子 背景: 童工房、山口俊和 仕上: 藤本芳弘、平瀬志栄、衣笠一雄 特殊効果: 中島正之 撮影: 佐野禎史 編集: 祖田富美夫 録音: 波多野勲 音響効果: 伊藤道広 選曲: 宮下滋 記録: 伊藤悦子 製作進行: 本庄克彦 美術: 伊藤英治 作画監督: 長谷川憲生 演出: 新田義方
  • 憎しみを乗せた貨物船(花の子ルンルン第13回)
    昭和54年(1979年)5月18日放送  ←前回  次回→ ストーリー 鑑賞 登場キャラクター ルンルン・フラワー: 岡本茉利 キャトー: 白石冬美 ヌーボ: 神山卓三 セルジュ・フローラ: 水島裕 ヤボーキ: はせさん治 トゲニシア: 喜多道枝 ナレーション: 喜多道枝 スタッフ 脚本: 城山昇 原画: 金山通弘、坂野隆雄 動画: 薄田嘉信、横山佳子、円山智、田頭津弥子 背景: みにあーと、渡辺紀子 仕上: 藤本芳弘、鈴木安子、茂木明子 特殊効果: 中島正之 撮影: 佐野禎史 編集: 祖田富美夫 録音: 波多野勲 音響効果: 伊藤道広 選曲: 宮下滋 記録: 伊藤悦子 製作進行: 池田裕之 美術: 田原優子 作画監督: 小川明弘 演出: 遠藤勇二
  • @wiki全体から「動画(Youtube)」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー