基本情報 |
運用会社 |
台湾鉄路管理局(台鉄) |
製造所 |
ゼネラル・エレクトリック(GE) |
製造年 |
1978年~1992年 |
性能諸元 |
軸配置 |
Co-Co |
軌間 |
1,067mm |
電気方式 |
交流25,000V 60Hz |
全長 |
17.049m |
全幅 |
2.972m |
車高 |
4.1m |
重量 |
96t |
出力 |
2,800kW |
制御方式 |
サイリスタ位相制御 |
設計最高速度 |
110 km/h |
E200型は台鉄の
電気機関車である。台鉄は西部幹線の1975年からの交流25000V電化に際して、E100形電気機関車に続き、E300型、E400型と合わせて97両をアメリカ合衆国のGEから電気機関車を購入した。
E200型は40両製造され、出力350kWの電動交流発電機を搭載されており、冷房付きの客車に三相交流60Hz440Vの電源が供給できる。1978年に35両、1992年に5両輸入された。
貨物・旅客ともに使われているため、台鉄では電気機関車の主力車種である。
模型について
台湾の模型メーカー、鉄支路模型から発売されている。単品で購入できるほか、重連用に無動力車や客車セット、貨物セットとしても組み込まれている。
メーカ名 |
品番 |
製品名 |
軌間 |
縮尺 |
購入場所・サイト |
状態 |
金額 |
鉄支路模型 |
VC2101 |
E200貨物列車組 |
9mm |
1/150 |
秋葉原ぽち |
中古 |
18,900円 |
最終更新:2017年05月13日 22:39